589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

動画「アタック25」アップです!

589本舗です。

本日は、「アタック25」動画アップのお知らせ!

と、その前に!
次回懇親会の予定です。
場所は昨日同様です。

日程:8月4日(日曜日)
時刻:10:00くらいから
場所:茨城県・つくば釣堀センター(下記URLをご参照ください)
http://tsukubaturibori.blog77.fc2.com

釣り料金ディスカウント!
こちらの釣り堀は、通常、1時間単位で料金を支払うシステムですが、オーナーさんのご好意により、一日で以下の料金にしていただきました!
大人=ひとり2,000円
子供(小学生以下)=ひとり1,000円
貸し竿=500円
*貸し竿は、事前にご連絡いただければ、589本舗からも用意可能です。ただし、スタッフ到着前から貸し竿で釣りをしたい方は、現場で借りてください。また、貸し竿にはエサも含まれていますが、589EXではないことをご了承ください。

589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」とお伝えください。

ほか、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。


ということで、「アタック25」、今回は「雨のちくもり、ザリガニのちテナガエビ」編です!


ザリガニもテナガエビも、シーズン真っ最中!
コイ釣りしか興味のない人も、一度はやってみてくださいね〜。



「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

順調に釣れてます〜!

589本舗です。

雨の週末、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
「コイ釣り八十八ヶ所」を見て、釣り欲を盛り上げてください!
ちなみに僕は、今日も撮影のお仕事です……。

で、本日は、いただいた釣果報告をアップ!

と、その前に!
いつものごとく次回懇親会の予定です。
場所は昨日同様です。

日程:8月4日(日曜日)
時刻:10:00くらいから
場所:茨城県・つくば釣堀センター(下記URLをご参照ください)
http://tsukubaturibori.blog77.fc2.com

釣り料金ディスカウント!
こちらの釣り堀は、通常、1時間単位で料金を支払うシステムですが、オーナーさんのご好意により、一日で以下の料金にしていただきました!
大人=ひとり2,000円
子供(小学生以下)=ひとり1,000円
貸し竿=500円
*貸し竿は、事前にご連絡いただければ、589本舗からも用意可能です。ただし、スタッフ到着前から貸し竿で釣りをしたい方は、現場で借りてください。また、貸し竿にはエサも含まれていますが、589EXではないことをご了承ください。

589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」とお伝えください。

ほか、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。


ということで、釣果報告!
霞ヶ浦のナカシマさんからですー。

「こんにちは、茨城のナカシマです。
梅雨明けが待ち遠しい毎日ですが、雨の合間にちょこっと散歩がてら。
きました本命コイさん、60センチ。
コ式と延べ竿です。



つぎは、ウキでやってみようと思います。
楽しい毎日だ。」。

つーことで、ナカシマさん、相変わらずちょいちょい釣りに行かれているようで。
ほぼ毎回釣果が出るような釣り場が目の前にあるのは(しかも足場がいいし)、いつも言ってることですがうらやましいですねー。

こちらはこのところ他のお仕事のスケジュールが詰まりまくっていて、なかなか釣りに行けません。
時間が取れたら、まず霞ヶ浦・北浦あたりに行ってみようかなー。

ともあれ、これからもじゃんじゃん釣りまくってください!

てなわけで、今回の貼り付け動画は、ずいぶん前のコ式ハウツー動画(再生回数14万回)!
さんざんご覧になってる方も多いでしょうが、コ式の釣りの前に気分を盛り上げてくださいー。


「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

釣果報告です!

589本舗です。

ここ数日はちょいと忙しくて、ブログの更新も、もちろん「ちょろコイ」撮影もままなりませんでした。
すんません〜。

で、本日は、いただいた釣果報告をアップ!

と、その前に!
次回懇親会の予定です。
場所は昨日同様です。

日程:8月4日(日曜日)
時刻:10:00くらいから
場所:茨城県・つくば釣堀センター(下記URLをご参照ください)
http://tsukubaturibori.blog77.fc2.com

釣り料金ディスカウント!
こちらの釣り堀は、通常、1時間単位で料金を支払うシステムですが、オーナーさんのご好意により、一日で以下の料金にしていただきました!
大人=ひとり2,000円
子供(小学生以下)=ひとり1,000円
貸し竿=500円
*貸し竿は、事前にご連絡いただければ、589本舗からも用意可能です。ただし、スタッフ到着前から貸し竿で釣りをしたい方は、現場で借りてください。また、貸し竿にはエサも含まれていますが、589EXではないことをご了承ください。

589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」とお伝えください。

ほか、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。


ということで、釣果報告!
ちょいと日が空いたので、お二方からのレポートを掲載します!

まず一発目はコイ釣り専用ザクさんから!

「こんばんは!埼玉県のコイ釣り専用ザクでございます。
私自身、懇親会に参加させて頂いたり、ソウギョ釣りの撮影に同行させて頂いたりと589本舗の皆様とは関わらさせて頂いているのですが、長いこと釣果報告をしてませんでした。
久しぶりに釣果報告をしたいと思います。

1週間程前に静岡県の門池公園に遠征してきました。



コ式ORIGINALと亜細亜号を使用してのパンぷか釣りでチャレンジ!
食パンへの反応がとても良く、2時間程の釣行で80センチと70センチ程のコイを釣ることができました!



静岡県、富士山も拝めてとても雰囲気が良かったので、今後も攻めて行きたいと思います!」

つーことで、コイ釣り専用ザクさん、投稿ありがとうございます〜。
僕がひとりで門池公園に初めて行ったとき、ウキ釣りでやってたんですが、目の前で水面をパクパクしているコイをみつけて、たまたま仕掛けケースに入っていたPANデコイに、おやつのロールパンをつけてやってみたところ、一発でヒット!
で、一発でハリを伸ばされてアウト!
で、ハリを太いのに結び直して(無理やりです)リベンジ!
……というドラマ(?)がありました。

ヘラ釣りの人が多いので、彼らの足元に落ちる麩系のエサを食べてるみたいですね。
デカいコイが山盛りいるんで、みなさんも行ってみてくださいねー。

そんな感じで、またの投稿をおまちしております!

で、お次も常連さん。
茨城県のナカシマさんからです!

「こんにちは、茨城のナカシマです。

霞ヶ浦の禁漁も明けましたので、ヘラ竿から愛竿の破泡度改に持ち替えまして。
場所は、いつものウチの前、コ式と延べ竿で。

きましたクロフグ70オーバー



からの、本命コイさん65オーバー



楽しい毎日のはじまりだ。
また投稿しますね」。

つーことで、ナカシマさん、お久しぶりですー。
霞ヶ浦のコイ釣り、再開ですね。
自宅からサンダルばきで大物釣りが楽しめるなんて、いつもながらうらやましく思います。
コ式でクロフグってのも、いいですねー。
パンを食べる瞬間を見てみたいです。

つーことで、これからもじゃんじゃん釣りまくってください!
そうそう、次回の懇親会、ぜひ参加してくださいね!

てなわけで、今回の貼り付け動画は、コイ釣り専用ザクさんにちなんで、「コイ釣り八十八ヶ所」の門池公園編!
パンプカが有利です(間違いない!)。


「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

動画アップ!

589本舗です。

本日は、「ちょろコイ」動画アップのお知らせ!

と、その前に!
次回懇親会の予定です。
場所は昨日同様です。

日程:8月4日(日曜日)
時刻:10:00くらいから
場所:茨城県・つくば釣堀センター(下記URLをご参照ください)
http://tsukubaturibori.blog77.fc2.com

釣り料金ディスカウント!
こちらの釣り堀は、通常、1時間単位で料金を支払うシステムですが、オーナーさんのご好意により、一日で以下の料金にしていただきました!
大人=ひとり2,000円
子供(小学生以下)=ひとり1,000円
貸し竿=500円
*貸し竿は、事前にご連絡いただければ、589本舗からも用意可能です。ただし、スタッフ到着前から貸し竿で釣りをしたい方は、現場で借りてください。また、貸し竿にはエサも含まれていますが、589EXではないことをご了承ください。

589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」とお伝えください。

ほか、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。


ということで、「ちょろっとコイ釣り」、今回は牛久沼水系です!


西谷田川、僕が入ったポイントはこの時期あんまり魚影が濃くない感じですねー。
この時期、というか日にもよるのかなー。
なんせ苦手な大場所ですから。

牛久沼水系はあまりチェックしてないので、今後もちょいちょい行ってみようと思います。



「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

釣果報告で〜す!

589本舗です。

昨日は「アタック25」の撮影でしたー。
下見した江戸川のテナガエビに、もうひとつの釣り物をプラス!
どちらも手軽な釣りなので、ビギナーさんにもやってみてほしいですね。
動画のアップ、今しばらくおまちくださいー。

で、本日は、いただいた釣果報告をアップ!

と、その前に!
次回懇親会の予定です。
場所は昨日同様です。

日程:8月4日(日曜日)
時刻:10:00くらいから
場所:茨城県・つくば釣堀センター(下記URLをご参照ください)
http://tsukubaturibori.blog77.fc2.com

釣り料金ディスカウント!
こちらの釣り堀は、通常、1時間単位で料金を支払うシステムですが、オーナーさんのご好意により、一日で以下の料金にしていただきました!
大人=ひとり2,000円
子供(小学生以下)=ひとり1,000円
貸し竿=500円
*貸し竿は、事前にご連絡いただければ、589本舗からも用意可能です。ただし、スタッフ到着前から貸し竿で釣りをしたい方は、現場で借りてください。また、貸し竿にはエサも含まれていますが、589EXではないことをご了承ください。

589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」とお伝えください。

ほか、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。


ということで、釣果報告!
河合さんからですー。

「加藤さん こんにちは
一昨日、お世話になってる白井のカスタムバイク屋さんのオーナーと桑納川に行ってきました。



1時間ほどしてオーナー大塚さんが「やすらぎ9尺」と「コイのハリ 並」で、数十年ぶりの釣り&のべ竿にヒット。
少し前に手賀沼の用水路の釣果の話題から589本舗で道具を購入となったわけですが、無事に鯉をゲット&とても楽しんで貰えて一安心です。

その鯉を対岸まで網を持って取り込み、戻ってる間に置き竿に鮒が。
鯉だったら竿を持って行かれていたかもしれません。


その後、それぞれ鯉を1本ずつ釣って納竿となりました。



この川の鯉はサイズと見合わず引きが強いですね。
あとミシシッピーアカミミガメが大量。
リール竿には亀のみでしたが、無慈悲な攻撃の数々にこちらは早々に見切りをつけました(笑」

つーことで、河合さん、報告ありがとうございますー。
数十年ぶりの釣りで見事にキャッチした大塚さん、おめでとうございます。

桑納川のコイ、引きが強くて楽しいですよね。
カメは、エリアによってはあんまりいなかったように記憶してます。
コイをしっかり釣るには、カメのいない場所を狙うのが手かもしれませんねー。

ともあれ、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう!

てなわけで、今回の貼り付け動画は「ちょろコイ」の桑納川編!
みなさんもぜひ足を運んでみてくださいねー(ライジャケ着用をお勧めします)。


「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Clear