589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

連休最終日に動画アップ!

589本舗です。

またまた下見動画「ちょろっとコイ釣り」をアップしましたー。
今日行って、今日編集して、今日アップするという驚異のスピード(笑)。
いろいろ釣果報告をいただいていますが、今日全部アップすると、明日以降が寂しい状態になりそうなので、今日は動画のみご紹介です。

偶然にもタカダさんが登場してます(笑)。


*リンクはこちらです。

みなさんはどんな釣りを楽しみましたか?
写真&文章でも、文章のみでも構いませんので、このブログで自慢しまくりましょう!
投稿お待ちしておりますー!


「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

令和最初の動画アップ〜!

589本舗です。

下見動画「ちょろっとコイ釣り」をアップしましたー。

……の前に!
先日の懇親会で、見事にアオウオを掛けて仕掛けをぶっちぎられたタカダさんが、動画をアップ!
見てみてくださいー。


*リンクはこちらですー。

次回は太い仕掛けでトライ!ですねー。


てな感じで、「ちょろっとコイ釣り」はこちらです。


*リンクはこちらです。

だいぶ動画編集に慣れてきて(iMovieですけど)、撮って出しが苦にならなくなってきたので、これからもときどきアップするつもりです。
ちなみにですが、この撮影場所(プラスアルファ)で昨日「アタック25」も撮影してます。
より中身が濃い(はず)撮影でしたので、こちらもお楽しみにー。

最近はスマホで簡単に編集できるようになってます(やったことないですけど)。
なので、みなさんもじゃんじゃん動画をつくっちゃいましょう!
もちろん投稿は写真&文章でも、なんなら文章だけでも大歓迎ですよー!





「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

懇親会レポート&動画アップ!

589本舗です!

4/28(日)は懇親会でしたー。
本日は、そのレポートをメインに、動画アップのお知らせも!

ちなみに次回の懇親会の日程は、未定です。
ちょいと別のお仕事が詰まっていて、いつものように最終日曜日に開催できるか不明なもので……。
決まり次第、ブログにアップしますので、今しばらくお待ちくださいー。

つーことで、懇親会レポート!

場所はいつもの釣パラダイスさん。
コイ釣り堀も賑わってます。
家族連れがたくさんいるのは、とてもよいですねー。



事故渋滞で僕らの到着が10時ギリギリになってしまいましたが、すでに到着していたのは、このお方。



コイ釣り専用ザクさんです。
動画をアップしてるので、みなさんも応援しましょう!
リンクはこちら

初参加の奥野木さんも、早い時刻から釣ってます。


はるばる霞ヶ浦からお越しの奥野木さん、普段はたまにブラック釣りをしているくらいだそうで、めちゃめちゃ釣れるコイ釣りをめちゃめちゃ楽しんでました。


ここに住みたいくらいだそうです(笑)。

東京の西の方のナカムラさんも、朝早くから釣ってます。

朝イチはマス釣りを楽しんで、それからコイ釣り。
こういう遊び方ができるのは、釣パラダイスならではです。

ほかにもお会いできて嬉しい参加者の方々が続々。


毎回、同じ場所で、淡々と釣りまくるクロカワさん。
釣れても騒がないので何匹釣ったのかわかりませんが、たぶん一番たくさん釣ってると思います。




いつもお土産をもってきてくれるタケダさんご一家。
最初はお子さんに釣りをさせるためにこられてましたが、なんだか最近はご夫婦が一番楽しんでいるような……。
いいことです。


熱血釣りファミリーのタカダさんは、またもや(?)奥様抜きでご参加。
やはり奥様は野釣り専門になってしまったようです。


しばらく見ないうちに、息子さんは男前になってました。
子供の成長は速い!


「アタック25」でお世話になったナベさんも久しぶりに参加。
元気なお顔が見られてよかったですー。


常連の親子は、もちろんご参加。
常連ですから。


釣れたんじゃない、釣ったんじゃない、すくったコイ(笑)。
釣パラダイスはなんでもアリ状態で楽しいです(ホントはダメだけど)。

黒川商事は小物狙い。
コイ池で見事にタナゴを仕留めてます。


タイリクバラタナゴ、きれいですねー。

ちなみに僕は……。

元気なコイと。


なぜかコイ池で釣れたニジマスに遊んでもらいました。

てんてい(小林重工)は、今回も竿を握らず、ベースを弾いてまして……。
それと、料理担当。


小林風タマゴサンドは安定のうまさです。

ご家庭でもお試しください。
懇親会にご参加いただければ、作り方が分かるかと。

で、この日はヘラ池の大物も!

口火を切ったのはタカダさん!


続いてナベさん!


とどめはコイ釣り専用ザクさん!


みなさん釣りまくって楽しみまくってます。
ご参加いただいて、ありがとうございましたー!
次回もお待ちしておりますー。


で、本日は動画もアップ!
どんどん尺が短くなってます(笑)。
ユーチューバーじゃないので再生回数はどうでもいいんですが、これらの動画を見て釣りに行きたくなってもらえたらうれしいな、と。
長い連休、みなさんじゃんじゃん釣りまくってくださいー!
*リンクはこちらです。





「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

釣果報告です!

589本舗です。

本日はいただいた釣果報告!

で、その前に、いつものごとく、懇親会のお知らせでーす。
今週末です!
589本舗の商品を買ったことのない人でも、釣りが初めての人でも、もちろんベテランさんも! お気軽に参加してくださいねー。

日程:2019年4月28日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス(いつもと同じ)
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp(HPが新しくなってますー)
コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。
釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
お昼(無料)の「小林風卵焼きサンド」は、一度食べる価値あり!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
*事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」、もしくは「小林会です」とお伝えください。



ということで、釣果報告!
ナカシマさんからです!

「こんにちは、ナカシマです。
最近コイさんが活発になってきてまして、ウチの前では連日釣れるのですが、妻とイヌとの釣り場めぐりは、本当に楽しくて、ちょっと千葉にも行ってみました。

まずは、ウチの前で50センチ


さらにウチの前60センチ
 

こちらが、千葉遠征の坂田ヶ池総合公園の70センチ


いずれも、コ式と延べ竿です。

幸せな毎日ですね。」

つーことで、ナカシマさん、いつもいつもありがとうございます。
坂田ケ池の魚は、桜の花びらがついているようで、なんだか風流です。
つーか、幸せな毎日ですねー。
ま、僕も下見では毎回とりあえず釣ってるので、幸せっちゃあ幸せなんですが、釣るのも仕事のうちになっちゃってるので、釣れてホッとすることはあっても、幸せに浸る余裕はありません(泣)。

ともあれ、これからもじゃんじゃん釣りまくってくださいねー!


で、本日はもういっちょ報告をいただきました!


「いつも日記更新と動画投稿をたのしみにしています。
自分にとっては衝撃的であったため誰かに伝えずにはおれずメールしました。
地元の河川にすむ生き物が以前と変わっていることはもちろん知っていました。
先日多数の魚影をみつけたドブがありましたのでパンを片手にいわゆるパンプカをやってみました。
パンの着水音をきくと方々から波紋が近寄ってきてパンが浮き沈みするようになりました。
勢いよく消しこんだためあわせてみるとこれまでに見たことがない姿がみえてくるではありませんか。
パッと見た感じは「えっ、チヌ?」と思うような全長40㎝ほどの姿であり、ただ魚体に見慣れないグラデーションがあったりします。
よく見渡してみると周辺には同じような魚がうようよしているではありませんか。
のちに調べてみるとナイルティラピアによく似ていました。
その後同じ方法で計3匹釣り上げましたがコイよりも積極的にエサにアタックするもののハリにかかった後走ることがないためあっという間に網に入るといった感じです。
アニキブナやホクベイなどもターゲットにしている589本舗ですからティラピア釣りもご存じではあるのでしょうけど、今回の出来事で浮いているパンに来る魚がコイ以外にもいるんだなぁと初めて知った次第です。
駄文・長文で失礼しました。
ティラピアを見つけた際にはぜひ動画にしてください。」

つーことで、報告、ありがとうございますー。
ティラピアは、九州に行ったときに山盛りいる池を見に行きましたが(釣り禁止)、釣ったことはありません。
「アタック25」で、魚種に加えたいもんです。
イージーに釣れる場所があったらそっと教えてください(笑)。

パンで釣れる魚はたくさんいます。
意外なところでは、メジナも「パン粉釣法」ってのがあって、パン粉を練り練りしたやつをエサにして釣ることができます。
沖縄では、同じくパン粉を練ったエサで、なんかカラフルな魚(名前忘れました)を釣るスタイルがあります。

あんまりパン粉で釣れちゃうと589EXの存在意義がなくなっちゃうんですが……いろいろ試してみると面白いかと思いますよー。

これからも報告、お待ちしております!



今回の貼り付け動画も最新動画です。
けっこう再生されてて、嬉しいです。
*リンクはこちらです。





「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

動画3本目〜!

589本舗です。

またまた下見動画をアップしましたー。
今日の撮影で、今日のアップ!
いわゆる「撮って出し」です!

……の前に、いつものごとく、懇親会のお知らせでーす。

589本舗の商品を買ったことのない人でも、釣りが初めての人でも、もちろんベテランさんも! お気軽に参加してくださいねー。

日程:2019年4月28日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス(いつもと同じ)
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp(HPが新しくなってますー)
コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。
釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
お昼(無料)の「小林風卵焼きサンド」は、一度食べる価値あり!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」、もしくは「小林会です」とお伝えください。



ということで、動画はこちら!



*リンクはこちらです。


「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Clear