589本舗 釣りエサ「589EX」「破泡度」「日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

すごいぞ! 管釣り四天王!

589本舗です。

ひさびさに「てんてい教えて!」以外の映像をアップ!
マ式326(サブロー)8EN(バエン)SA4の使い方と威力を紹介しております。

ま、この4つがあれば、ボウズなんてことはないかと思われます。
が、これらが使えないルールの管理釣り場も多いので、ご確認を。
管理釣り場は人の所有物ですから、必ずルールに従ってくださいねー。

個人的にはマ式が一番好きです(放っておいても釣れるので)。
が、トレーラー禁止、なんていうルールがあると、使えません。
326(サブロー)8EN(バエン)は、柔らかいルアー(ワームとか)がダメなところはたいていダメ。
SA4はフライなので、これが使えないというルールの釣り場は少ないと思いますが、マーカー(ウキ)自体が禁止だったり、使えてもこの形状のものはNGだったりと、いろいろあります。
まあなんともややこしいですが、とりあえず東山湖フィッシングエリアさんなら、すべて使えます。



リンクはコチラでーす。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!

プロモーション映像です。
高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
てんてい、ニジマスの一番美味しい食べ方を教えてください。また、開示できる限り、そのレシピを教えてください。
泡乗りジョニー 2015/12/16(Wed)21:21:23 編集
無題
こんにちはー

326(サブロー)と8EN(バエン)はソルトライトでも大活躍しそうですね♪
2015/12/17(Thu)13:35:55 編集
ニジマス
てんていが前からお勧めしているのは味噌漬けですねー。
3枚におろして、味噌を敷いたタッパの上に載せて、その上に味噌をかけて……冷蔵庫で1日くらい漬けておいて焼くとおいしくいただけます。
とかいいつつ、僕はそのレシピを試したことはないです(笑)。
ぜひ試してみてください。
589本舗 2015/12/17(Thu)15:12:55 編集
海の小物釣りに8EN
並さん
そうですね。とくに8ENは、今、全国の釣具店さんで展開しているようです。
そちらのほうがカラーバリエーション、ウエイトバリエーションともに豊富なんですが……基本、色は関係ないので、589本舗では1色のみです。
で、少女革命と大怪獣のバリエーションをそろえております。
326も、取り扱い店舗が増えてきているようですね。
8ENほど飛ばないので(オモリがついてないので)、遠投しないとならない釣り場では使いづらいですが、ボートからのメバルなんかにはいいでしょうねー(実際使ったこともあります)。
それと、テンビン仕掛けの先に付けて、シロギスを釣るなんていう使い方をされている人もいるみたいですよ。
まさに万能、というところでしょうか。
じゃんじゃん試してみてくださいー。
589本舗 2015/12/17(Thu)15:16:17 編集
すんません
質問です
 326や8ENってパテント取ってるのですか?
 現在私 あるルアーのシステムを作り「どないしたものか」と思いふけっています マジマジマジ (これ日本より世界的)でもパテント取ってないならトラブルの元と どのメーカーも話すら聞いてくれません(現実)しかし資金はない・・・
ほんますごいもんやねんけど
 どうにかならんかのかって 
そこで 質問です。
 図面も現物もあります ないのは資金と知恵。歴史あるあるルアーの例のない進化です。
これからどないしたもんか ご意見下さい。
koka 2016/01/31(Sun)05:18:58 編集
パテント
ほとんどのルアーはパテント(ここでは特許権という意味だと考えます)をとってないですね。
重心移動システムとかは、とってたような気がします。
あとはリングガイドのパテントとか。
パテント取得代などが利益を上回るとお考えなら、とっちゃったほうがよいのではないでしょうか。

で、それが売れるとお考えでしたら、ご自身で銀行でお金を借りて作って売るというのがベストかと、僕なら考えます。
もちろん、アイデアや発想、あるいはテスト段階での釣果が優れていても、イコール、売れるのかというのは分かりません。
でもって、売れるためには、売るシステムも必要です(営業とか広告宣伝費とかショップへの掛け率とか)。

もし、経済的なメリットより、自分の考えたものを世に出したいということが優先でしたら、メーカーに現物と図面を渡してしまって、実際に売れたときに些少のロイヤリティをもらう、という程度で済ませておくほうがいいかもしれないですね。
もっとも、そうしたところで、ロイヤリティ不払いとか、ちょっとだけアレンジして似て非なるものを売るなんてことは、この業界では何度も見ていますから、実際にお金がもらえるかどうかは不明です。

ちなみに小林重工の製品は、すべてパテントをとっていません。
とったところで、真似するところは出てくるし、それに法律的に対抗するには調停なり裁判なりをしなければいけないのは一緒です。
小林重工製品に関しては、パテント取得費はともかく裁判費用まで考えたら、「ま、勝手にパクらせとけば?」という感じなのだと思います。

ということで、とりあえず589本舗が返答しました。
小林重工にも転送しますが、アップされるのはかなり先になると思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
589本舗 2016/01/31(Sun)12:42:12 編集
Clear