ひさびさの釣果報告!
589本舗です。
本日は、ひさびさにいただいた釣果報告!
と、その前に!
まず、欠品していた甲型ウキと超甲型ウキを入荷しました!
で、その次に!
いつものごとく、次回懇親会の予定です。
場所が変わりますので、お間違えのないように!
*雨の可能性がちょっと高い感じですが、ひどい雨になりそうになければ、とりあえずスタッフは現地に伺うつもりです。
中止の場合、あらかじめ参加表明をいただいている方には、ご連絡いたします。
日程:6月16日(日曜日)
時刻:10:00くらいから
場所:茨城県・つくば釣堀センター(下記URLをご参照ください)
http://tsukubaturibori.blog77.fc2.com
今回の貼り付け動画も、懇親会の開催場所である「つくば釣堀センター」!
寒い時期に行ったので、正直、あんまり釣れてないですし、暖かい時期でも基本を押さえた釣りをしないとならない釣り場さんですが、管理人さんがきちんと指導してくれますし、釣れるのはグッドサイズばかり!
懇親会以外でも行ってみてくださいねー。
まず、欠品していた甲型ウキと超甲型ウキを入荷しました!
で、その次に!
いつものごとく、次回懇親会の予定です。
場所が変わりますので、お間違えのないように!
*雨の可能性がちょっと高い感じですが、ひどい雨になりそうになければ、とりあえずスタッフは現地に伺うつもりです。
中止の場合、あらかじめ参加表明をいただいている方には、ご連絡いたします。
日程:6月16日(日曜日)
時刻:10:00くらいから
場所:茨城県・つくば釣堀センター(下記URLをご参照ください)
http://tsukubaturibori.blog77.fc2.com
釣り料金ディスカウント!
こちらの釣り堀は、通常、1時間単位で料金を支払うシステムですが、オーナーさんのご好意により、一日で以下の料金にしていただきました!
大人=ひとり2,000円
子供(小学生以下)=ひとり1,000円
貸し竿=500円
*貸し竿は、事前にご連絡いただければ、589本舗からも用意可能です。ただし、スタッフ到着前から貸し竿で釣りをしたい方は、現場で借りてください。また、貸し竿にはエサも含まれていますが、589EXではないことをご了承ください。
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
こちらの釣り堀は、通常、1時間単位で料金を支払うシステムですが、オーナーさんのご好意により、一日で以下の料金にしていただきました!
大人=ひとり2,000円
子供(小学生以下)=ひとり1,000円
貸し竿=500円
*貸し竿は、事前にご連絡いただければ、589本舗からも用意可能です。ただし、スタッフ到着前から貸し竿で釣りをしたい方は、現場で借りてください。また、貸し竿にはエサも含まれていますが、589EXではないことをご了承ください。
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
589EX日本一は、特別価格の1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」とお伝えください。
なお、てんていが釣りの指導に忙しくなる可能性があるので、小林風料理のランチは未定です。
軽食をご持参いただいたほうが無難かと思われます。
ほか、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。
ということで、釣果報告!
茨城のokuさんからです!
足元でかけたときは、竿先を前に突き出すようにしてアワせるといいですよ。
真上に跳ね上げると、曲がりすぎて竿に負荷がかかりすぎちゃいますからねー。
というか、「いかにも」な野池ですねー。
のんびりできそうです。
ともあれ、okuさん、投稿ありがとうございます!
ご都合がつけば、今月の懇親会もご参加くださいねー。
早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」とお伝えください。
なお、てんていが釣りの指導に忙しくなる可能性があるので、小林風料理のランチは未定です。
軽食をご持参いただいたほうが無難かと思われます。
ほか、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。
ということで、釣果報告!
茨城のokuさんからです!
「先日の懇親会ではお世話になりました。
茨城のoku(仮名)です。
通りすがりの某釣具チェーン南柏店にPANデコイが置いてありまして思わず購入してしまいました。(販売部で購入せずに恐縮です。)
完全に消しこんだので思いっきり合わせたところ、パキッと音がして足元に落っこってきた穂先が。
急いで穂先から釣り糸をたぐってみるとまだ魚が付いてましたので、なんとか水揚げできました!
足元で掛けて合わせたら竿が垂直に立って折れるに決まってるのに。まさに愚の骨頂です。
悲喜こもごもですが、初の野釣りで結果出たのでバッチグーです。」
つーことで、okuさん、投稿ありがとうございますー。
野釣りでの初釣果、おめでとうございますー。
でも、竿が折れちゃったのはご愁傷さまです。
ま、これも経験だと思って諦めてください(笑)。
つーことで、okuさん、投稿ありがとうございますー。
野釣りでの初釣果、おめでとうございますー。
でも、竿が折れちゃったのはご愁傷さまです。
ま、これも経験だと思って諦めてください(笑)。
足元でかけたときは、竿先を前に突き出すようにしてアワせるといいですよ。
真上に跳ね上げると、曲がりすぎて竿に負荷がかかりすぎちゃいますからねー。
というか、「いかにも」な野池ですねー。
のんびりできそうです。
ともあれ、okuさん、投稿ありがとうございます!
ご都合がつけば、今月の懇親会もご参加くださいねー。
今回の貼り付け動画も、懇親会の開催場所である「つくば釣堀センター」!
寒い時期に行ったので、正直、あんまり釣れてないですし、暖かい時期でも基本を押さえた釣りをしないとならない釣り場さんですが、管理人さんがきちんと指導してくれますし、釣れるのはグッドサイズばかり!
懇親会以外でも行ってみてくださいねー。
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!