懇親会ご参加、ありがとうございました!
589本舗です。
本日は、昨日の懇親会のレポートと、いただいた釣果報告をアップ!
の前にご連絡!
ウェブショップ上でもお伝えしてますが、8/6〜11は発送ができません。
お急ぎの方は、本日夕刻までにご注文ください。
つーことで、タカダさん、投稿ありがとうございますー。
桑納川と神崎川はすぐお隣みたいな感じなので、釣れ具合はあんまり変わんないんじゃないかな……と思います。
川そのものより、ポイントで変わるのかなーと。
ちなみに僕が入った神崎川のポイントは、対岸のちょい上流に小さな流れ込みがあるようで、ほかよりはちょっと条件がよかったのかもしれません。
想像ですけど。
しかし暑かったですねー。
僕が持ってるパラソルは超デカいビーチパラソルなので、バイクでは運べません(笑)。
水分補給も大切ですが、ま、暑すぎると思ったら釣りをやめて日陰で休む(もしくは帰る)のがよいかと。
体を壊しちゃ、元も子もないですからねー。
ともあれ、またの投稿をおまちしております!
でもって、お次は昨日の懇親会のレポート!
ですが、クーラーのない(本日入る予定です)事務所では頭が働かないので、文章控えめにしときます。
開催場所は前回同様、茨城県のつくば釣堀センターさん。
手前の池を貸し切りにしてもらってます。
引きの強いお魚が多いのが、この釣り堀の魅力。
数がそんなに釣れなくても満足できます。
が、今回は池のコンディションがよかったようで、かなり連発を楽しめました。
参加賞はなぜか昆布。
で、参加していただいたみなさんです!
釣り堀のご近所にお住いのしもさん。
たくさん投稿していただいているナベさん(奥)。
東京の西のほうからご参加のナカムラさん(奥)。
初参加の宗政さん。
投稿多数! 霞ヶ浦のナカシマさんご夫妻。
このところ頻繁に自身の映像をYouTubeにアップしている(ユーチューバーを目指しているのか?)コイ釣り専用ザクさん。
いつもお土産をいただいてます、タケダさんファミリー(息子さんは日陰でゲーム中)。
せっかくなんで、もう1枚。
次回の懇親会もつくば釣堀センターさんでの開催を予定してます。
日程、決まり次第、ブログなどでお知らせします。
みなさん、お気軽にご参加ください〜!
てな感じで、今回の貼り付け動画はおとといアップした「ちょろコイ」最新動画です!
の前にご連絡!
ウェブショップ上でもお伝えしてますが、8/6〜11は発送ができません。
お急ぎの方は、本日夕刻までにご注文ください。
それでは釣果報告!
タカダさんからでーす。
「こんにちは
「こんにちは
加藤さんが神崎川で2kgの減量に成功した頃、
私も近くの桑納川で減量に勤しんでおりました。
朝なら大丈夫かなと出かけたのですが、ものすごい酷暑!
2リットルのペットボトル飲みきって、結果コイ一匹でした。
ラーヘーの先輩方が使ってるパラソル本気で欲しいです。
神崎川はどうなんでしょうか? というか来週行ってみます。
またいい場所紹介してください」
つーことで、タカダさん、投稿ありがとうございますー。
桑納川と神崎川はすぐお隣みたいな感じなので、釣れ具合はあんまり変わんないんじゃないかな……と思います。
川そのものより、ポイントで変わるのかなーと。
ちなみに僕が入った神崎川のポイントは、対岸のちょい上流に小さな流れ込みがあるようで、ほかよりはちょっと条件がよかったのかもしれません。
想像ですけど。
しかし暑かったですねー。
僕が持ってるパラソルは超デカいビーチパラソルなので、バイクでは運べません(笑)。
水分補給も大切ですが、ま、暑すぎると思ったら釣りをやめて日陰で休む(もしくは帰る)のがよいかと。
体を壊しちゃ、元も子もないですからねー。
ともあれ、またの投稿をおまちしております!
でもって、お次は昨日の懇親会のレポート!
ですが、クーラーのない(本日入る予定です)事務所では頭が働かないので、文章控えめにしときます。
開催場所は前回同様、茨城県のつくば釣堀センターさん。
手前の池を貸し切りにしてもらってます。
引きの強いお魚が多いのが、この釣り堀の魅力。
数がそんなに釣れなくても満足できます。
が、今回は池のコンディションがよかったようで、かなり連発を楽しめました。
参加賞はなぜか昆布。
で、参加していただいたみなさんです!
釣り堀のご近所にお住いのしもさん。
たくさん投稿していただいているナベさん(奥)。
東京の西のほうからご参加のナカムラさん(奥)。
初参加の宗政さん。
投稿多数! 霞ヶ浦のナカシマさんご夫妻。
このところ頻繁に自身の映像をYouTubeにアップしている(ユーチューバーを目指しているのか?)コイ釣り専用ザクさん。
いつもお土産をいただいてます、タケダさんファミリー(息子さんは日陰でゲーム中)。
せっかくなんで、もう1枚。
次回の懇親会もつくば釣堀センターさんでの開催を予定してます。
日程、決まり次第、ブログなどでお知らせします。
みなさん、お気軽にご参加ください〜!
てな感じで、今回の貼り付け動画はおとといアップした「ちょろコイ」最新動画です!
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!