589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

てんてい教えて! 第128回

589本舗です。

東京都・ワハハさんからの質問です。
「てんてい! 巨神兵は庵野秀明なんでしょうか?」。

上級者向けです。
てんていは最近、特撮博物館へ足繁く通ってるようです。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第127回

589本舗です。

出張してて日があいてしまいました。
すんません。

東京都・からのすけさんからの質問です。
「てんてい! ネットを見ていると、コ式の模倣が後を絶ちません。オリジナルを作っている小林重工は、これについてどう思っていますか?」。

パクリは釣り業界のスタンダードです(ホントか?)。
同じくパンプカ用のウキのようなもの、ほかのメーカーで市販されてるものもありますが、なんかもうハリとかハリスとか、大事なところが適当すぎて、真面目に作ってる感じはしないですなー。
つーか、パクるなら、よりよいものを作ってほしい、と思います。

ちなみに589本舗販売部でも、コ式は扱ってます。
買いましょう。




ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第126回

589本舗です。

京都府・てんてい!わーん!さんの質問です。
「てんてい! ネットでハリの外掛け本結びを検索すると、異なる2種類の図解が紹介されています。最初に作る輪っかが、ハリを挟んでいるものと、そうでないもの、この2種類があるんですが、どんな違いがあるんでしょうか?」。

てんてい、こう見えてイトやハリの結びに関してかなりのマニアです。
外掛け本結びに限らず、イトを巻く回数にも理由があったりします。
こーゆーところまで細かく検証する人、親米左翼にはあまり見られないですねー。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第125回

589本舗です。

東京都・ワハハさんの質問です。
「てんてい! ナウシカ(映画)について語ってください」。

流行りましたねー。
僕は当時アニメにまったく興味がなかったので(ルパン三世は別)、まあ何のことやら……という感じです。
でも、庵野秀明と鈴木敏夫はスゴいと思います。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第124回

589本舗です。

芦ノ湖の平田さんからの質問です。
「てんてい! 釣りに行く途中、ヌカサ農機の看板を見るとボウズです。コンビニでのっぽパンを買うとボウズがありません。てんていはこのようなジンクスがありますか?」。

僕の場合、他人が釣れると僕は(あんまり)釣れず、僕が釣れると他人が(あんまり)釣れない……ってことはたびたびありました。
だから何?……って話です。
平田青年部長! つぎはもっとハイブローな質問をお願いいたします!



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ
Clear