589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

てんてい教えて! 第83回

589本舗です。

静岡県・レイよりアスカが好きさんからのご質問。
「釣り場で武装したマニアの人たちとどのように接したらいいんですか?」。

まあ、フツーの人から見たら、キメキメの釣りの服装って海兵隊みたいな感じに見えなくもないですねー。
話しかけづらいのは確かです。
ま、仲良くやりましょう。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド(増産しました)送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第82回

589本舗です。

神奈川県・ホンマでっか?さんからのご質問。
「日本の景気と釣りの関係はどうなっているんでしょうか」。

昔と違って、釣りにお金がかかるイメージは強くなってますね。
個人的には、ひと揃え20万の釣り具が買えるぐらいなら、住宅ローンを前倒しで払いたいです……。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド(増産しました)送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第81回

589本舗です。

神奈川県・ローソクまるかじりさんからのご質問。
「ケータイゲームでは釣りをしたことがあるのですが、リアルの釣りを楽しむにはどうしたらいいんでしょうか? 釣りのサイトを見ても難し過ぎて分かりません」。

結局、「どうしたらいいのか」に対するお答えはしてませんが……。
ま、とりあえずコイの釣り堀に行くとよいのではと思います。

よくお世話になってる釣り堀(コイ釣りです)さんは、以下に。
草柳園
三村園
弁慶フィッシングクラブ
フィッシュランド丸宮(室内釣り堀)

あと、あまり行ってないですが、市ヶ谷フィッシュセンターも定番かと。
神奈川県の方なら、草柳園が近いでしょうね。

そんな感じで、どこで釣れる?的な質問には(あくまでビギナーさん向けですが)、このブログ上でもお答えできます。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド(増産しました)送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第80回

589本舗です。

神奈川県・ホンマでっか?さんからのご質問。
「『メバリング』『エギング』『アジング』など、『ing』って付ける呼び名ってどうなんでしょう」。

メバリング、アジング(魚種名+ing)に合わせるなら、エギングは本来、アオリイカングになるのではないでしょうか?
イカリングになると油で揚げたような感じですしねえ。

そーいや、ギョギング(漁具ing)っつーのもありましたね……。
サビキングとなると、サバ釣りなのかサビキ釣りなのか……。

いやー、まったくもって難しいですな。






……てなこと考えて、「ing」って付けたんではないかと。


ダメですね。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド(増産しました)送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第79回

589本舗です。

愛知県・アナリストさんからのご質問。
「色が魚に与える影響とはどんなものでしょうか」。

魚の目って、魚種によっては人間よりもすぐれたつくりのものがあるそうですが……。
見分けがつくかどうかと、それをどう判断するかは、また別問題。
問題は脳みその処理能力なんでしょうねー。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド(増産しました)送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ
Clear