589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

てんてい教えて! 第8回

589本舗です。

589EXが釣れる理由が明らかに!



ケータイの方はコチラから。

皆様からの質問もお待ちしております!

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

てんてい教えて! 第7回

589本舗です。

釣りの話です。
核心に迫ってます。



ケータイの方はコチラから。

皆様からの質問もお待ちしております!

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

明日の土曜日は

小林重工がとしまえんフィッシングエリアに来る!……はずです。
……たぶん。
つーか、そう聞いてるんですが、としまえんのスタッフブログ見ても何も書いてないので不安になりました……。

小林重工に会いたい人はとしまえんフィッシングエリアへ!

……あいまいな情報なので事前に現地にお問い合わせください。

てんてい教えて! 第6回

589本舗です。

魔法少女です。



ケータイの方はコチラから。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

「延べ竿大好き」さんからの投稿

初めて羽させていただきます。千葉の『延べ竿大好き』です。
最近手賀沼近くに引っ越した為早速行ってまいりました!
場所は部活で何度か登場した公園と川です。
589EXにて初めてると早速ヒット!

が…

ハリス切れ…

その後もハリス切れ3連発瀅

やはり市販の糸つきはダメかな~

結局夕方までねばり最後に釣れたのは彼でした~

丁度589EXがなくなったので次回は589パワードにて挑戦する予定で~す�






589本舗です。

「延べ竿大好き」さん、投稿ありがとうございます!
手賀沼、いい釣り場です。
パワフルなコイも釣れますよー。
じゃんじゃん釣っちゃってください。
お名前、ご住所などをお伝えいただければ粗品を送らせていただきます。

さて、クロフグ釣り。
やはり仕掛けは589式がベストかと。
これについているダクロンのハリスは最強です。
利根川からの導水路では、流れがかなり速いので、TYPE-2が使いやすいかと思います。

エサについては、589EX波泡度(パワード)のほうが比重が軽く、ばらけやすいので、広範囲から魚を集める効果がある反面、エサもちは589EXより劣ります。
簡単にいうと、波泡度のほうが勝負が早い、という感じかと。
「ぱっと行ってぱっと釣る」を信条としている小林重工は、最近、波泡度の使用率が高いです。

ご参考までに。
Clear