589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

てんてい教えて!

589本舗です。

つーことで、ついにはじまりました、てんていの釣り講座。



ケータイの方はコチラから。

皆様からの質問(ネタ)もじゃんじゃん募集しております。


::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ

大量入荷!

あっという間に売り切れてしまうマス釣り最終兵器、326(サブロー)
小林重工に無理いって入荷しました!



各20個の入荷です。
どうやら最近、材料の皮(何の皮かはマル秘)が入手しづらくなってきているようで……。

持ってて絶対損はない(使えない管理釣り場もありますが)最強アイテム。
車で言えばマニュアルではなくオートマ。
投げれば釣れる326!

管理釣り場シーズン突入にあわせて、ぜひお買い求めくださいー。

やっとアップ

少し落ち着いたので(ほかの仕事が)、先日の部活の様子、アップです。



訪れたのは部活ではおなじみ、西城沼公園



タレントさんはすでにおなじみ、ちゃんジュリこと姫乃ジュリナちゃん。

釣り方はふたつ。



こっちは589EX波泡度589式
当然足元狙い。



こちらはコ式
やっぱり足元狙い、ですが、人が間近にいると食わないかもしんないので、竿を横に置いて距離をとります(混雑してるときはできませんが)。



ピクニック気分でコイケヤのポテチなんぞを食べつつ、トーク全開でだらだらしてますと……。



コ式にヒット!
開始30分ほどの出来事。

でもって、さらにだべってますと……。



今度は589EX波泡度にヒット!

ここんところの不調などウソのように、あっという間によいサイズを2匹釣って終了。

そろそろDVD製作がはじまります(たぶん)。

ノベ竿の穂先

ひろすけさんから「穂先のリリアンが抜けた!」というコメントをいただきました。

ということで、さっそく小林重工と相談しまして、穂先改造キット、589本舗販売部で発売することにしました。



改造後イメージ(小林重工使用の竿)。


名前も(2分前に)決定!
ノベ竿パワーアップデバイス「魔勢乱銅来武(まぜらんどらいぶ)」。
デカいコイにリリアンをやられ、改造手術を受けてパワーアップする……。
そんなストーリーをイメージしてます。

つーか……四捨五入して完全に50歳になるというのに、このネーミングセンス。
素晴らしいと思うか、ダメ人間だと思うかは、アナタ次第です。

ケブラーの輪っか×2
ケブラー糸(輪っかを固定するためのもの)×1m
紙ヤスリ
瞬間接着剤
つまようじ

以上のセットで予価1,000円(ぐらい)。
改造の方法を動画で紹介できるようにしますので、発売開始まで今しばらくお待ちください!

部活です

19日はひさびさに部活!
台風でキャンセルになったりして、2カ月以上ぶり。



ちゃんジュリ vs 小林重工のトーク、いつにも増してすっ飛ばしてました。

当日の様子を詳しく紹介したいんですが、ちょいといっぱいいっぱいでして……。
また後日、ということでご勘弁ください。

それと、あっという間に品切れになってしまった326(サブロー)/2011-2012シーズンモデル
バックオーダー抱えまくりの小林重工に、急きょ、追加発注をいたしました!
月末頃には入荷するのでは……という感じです。

今しばらくお待ちください!
Clear