589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

久しぶりに試し釣り。

589本舗です。

ちょっと時間ができたので、3時過ぎから三村園さんに行ってきました。
来週の部活の下見も兼ねてます。



住宅街のなかのこぢんまりとした釣り場。
ヘラ池とコイ池があります(あと金魚池もあるらしいけどどこか分かりませんでした)。



看板娘(?)のシーズー。
のんびりとしてます。



アベレージのサイズはそれほどでもないですが、めちゃくちゃ釣れて、一時は1投1匹の状態。
それでも2時間で20匹(スレを除き)……。
すいません、集中が切れました。
後半は足元にこぼれた589EXに群れている魚と遊んでました。



管理のお手伝いをしているおじちゃんに「20匹釣れました」といったら、くれたのがコレ。
大好物のコイケヤのポテチ。
しかも、のり塩。

ぐっと印象がよくなりました。

しかし部活はヘラ釣り……。
ほとんど下見にならなかった……。


明日の部活はお蛇ガ池だそうです。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
589EXプロモーション:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk
「コイ釣りにっぽん」:http://jp.youtube.com/watch?v=TSgxnjhzX_o

パインレイクで爆釣!

フリーホイールさんのブログで、昨日の部活の様子がアップされています。

FISH・ON! 鹿留のパインレイクでフライフィッシングです。

そう……589EXは関係ありません。

ですが、よく釣れてますよー!

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
589EXプロモーション:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk
「コイ釣りにっぽん」:http://jp.youtube.com/watch?v=TSgxnjhzX_o

部活5回目動画アップ

589本舗です。

5月13日の部活の動画がアップされました!



釣り場は千葉県の釣パラダイス

当然のことながら、タライは撮影のために特別に使わせていただいているとのことです。
真似しないように。


それと、本日は7回目の部活の取材がありました。

詳細はフリーホイールさんのブログで!

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
589EXプロモーション:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk
「コイ釣りにっぽん」:http://jp.youtube.com/watch?v=TSgxnjhzX_o

イベント無事終了しました

589本舗です。

本日は弁慶フィッシングクラブさんで、新宿サンスイさん、Fishing Area Newsさん協賛のイベントが開催されました。



赤坂見附駅から徒歩30秒。
都会のオアシス、弁慶フィッシングクラブ。



この雰囲気、いいですねー。
スーツ姿の人たちが、「なんだべ?」って感じで眺めていきます。



親子でボート釣り。
普段はルアー、フライだけの釣り場ですが、この日に限り、エサ釣りOK。
何が釣れるかワクワクします。



時間を間違え、遅れてやってきた小林氏。
ボート乗り場からいきなり70センチ近いコイをヒット!



続いて尺越えギンブナを釣り上げ、さらにカメまで……。
スッポンを釣り上げた人もいたそうです。
恐るべし弁慶堀。



優勝はこの人。
589EXで67センチのコイを釣り上げた神奈川県在住の安部滋さん。
おめでとうございます!

ほかに50センチを超えるニジマスを釣った人、ブルーギルを釣った人、バスを釣った人とさまざま。



最後にみなさんで記念撮影。
この笑顔がすべてを物語っています。
……新宿サンスイからの豪華プレゼントのおかげでしょうか。



左から3位・阪東さん、優勝・安部さん、2位・村上さん。

こういうイベント、またやりたいですねー。
ウチの釣り場で是非!というところがありましたら、ご連絡ください。
盛り上げましょう!

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
589EXプロモーション:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk
「コイ釣りにっぽん」:http://jp.youtube.com/watch?v=TSgxnjhzX_o

明日はイベントです

589本舗です。

明日(日曜日)、新宿サンスイさんと弁慶フィッシングクラブ、そしてFishing Area Newsのコラボレーション企画、「弁慶橋管釣祭・五目魚種釣大会」が開催されます!



まだ定員には若干の余裕があるようです。

新宿サンスイさんから賞品がたくさん(たぶん)出ることと思いますが、589本舗からも参加賞などを持っていきますね。
といっても、エサとDVDぐらいしかないですが……。

天気が心配ですが、低気圧がやってきて魚の食いがよくなることを期待します。

詳細は下記。



弁慶橋管釣祭・五目魚種釣大会

日時:2009年5月24日(日)

場所:
弁慶フィッシングクラブ(申込はこちらへ!)
tel 03-3238-0012

スケジュール:
8:00〜8:30 集合
8:30〜 ミーティング(必ず参加してください)
9:00〜11:30 競技
12:00 競技終了予定

定員:50名(先着順。ボートの出船も先着順)

参加費(ボート代含む。お支払いは当日現地にて):
1名の場合=1艇5,000円
2名の場合=1艇8,000円

ルール:
各魚種の長さを合計し、一番長かった方の優勝となります。当日は何でもあり(エサ釣りOK)の特別ルールです。

賞品:
優勝=弁慶パスポートを進呈
大物賞=全魚種のなかから最大全長魚を釣り上げた方に弁慶パスポートを進呈

持ち物:
釣具、ネット、フラシ(魚を生かしたまま桟橋まで持ってこられるものなら何でもOK)、メジャー(必ずお持ちください)


小林重工CEO・小林良彰氏も参加!
この日はエサ釣りOKですので、もちろん589EXも使用可能です。
赤坂見附駅から徒歩1分の弁慶フィッシングクラブで行なわれる「なーんでもあり!」のハチャメチャ釣り大会。
みなさまのご参加をお待ちしております!


::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
589EXプロモーション:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk
「コイ釣りにっぽん」:http://jp.youtube.com/watch?v=TSgxnjhzX_o
Clear