いい感じで釣れてます!
589本舗です。
今月は(来月も)別のお仕事が結構パッツンパッツンに入ってまして、しかも台風が来ちゃったりしてなかなか釣りにいけません(泣)。
さらに歯医者もあるので、さらにスケジュールがキツキツになっております。
ということで!
このブログは皆さんからの釣果報告が頼みの綱となっております。
で!
今回も(笑)いただいた釣果報告をご紹介(2連発!)。
まずは茨城のダヨシさんからです〜。
「茨城のダヨシです。
つーことでダヨシさん、投稿ありがとうございますー。
公園の池にしては(?)綺麗なお魚ですねー。
普段、釣られていないので、健康体を保っているのでしょうか。
常連さんと仲良く釣りをしている雰囲気、伝わってきます。
呉越同舟、というところでしょうか(違うか?)。
ダヨシさん、これからもじゃんじゃん通って、自らがレジェンドとなってください(笑。
ご希望の「小林重工」ステッカーを送ります!
で、お次は同じく茨城のカタクラさんから!
「お世話になります。
そんな感じで、引き続き皆様からの投稿をお待ちしております!
掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。
今回の貼り付け動画一発目も「ちょろコイ」最新動画!
ついでにライトぶっこみの動画も!
ツイッターをフォローして下さい!。
今月は(来月も)別のお仕事が結構パッツンパッツンに入ってまして、しかも台風が来ちゃったりしてなかなか釣りにいけません(泣)。
さらに歯医者もあるので、さらにスケジュールがキツキツになっております。
ということで!
このブログは皆さんからの釣果報告が頼みの綱となっております。
で!
今回も(笑)いただいた釣果報告をご紹介(2連発!)。
まずは茨城のダヨシさんからです〜。
「茨城のダヨシです。
お世話になっております。
暑い季節もひと段落し、気持ちの良い気温になってきましたね。
池の名物になってしまった『鯉釣り』。
約1か月ぶりの釣行でしたがレジェンドタナゴ釣り師は快く迎えてくれました(笑)
鯉たちも油断していたのか、『589EX日本一』に一投目の底に着く間も無く食らいついてきました!!
レジェンドが応援してくれるネットさばきもキレを増し、比較的余裕を持って戦えました。いつの間にか磨きがかかってきたチームプレイ??(笑)
また行ってきます!!
ありがとうございました!!」つーことでダヨシさん、投稿ありがとうございますー。
公園の池にしては(?)綺麗なお魚ですねー。
普段、釣られていないので、健康体を保っているのでしょうか。
常連さんと仲良く釣りをしている雰囲気、伝わってきます。
呉越同舟、というところでしょうか(違うか?)。
ダヨシさん、これからもじゃんじゃん通って、自らがレジェンドとなってください(笑。
ご希望の「小林重工」ステッカーを送ります!
で、お次は同じく茨城のカタクラさんから!
「お世話になります。
茨城のカタクラです。
今日は土浦の桜川に行って来ました。
初めての場所なので「ボウズ上等!コイ万歳!」と思ったのですが…
さすが!589EX日本一!
コイ3匹ツレマシタ。
今回は、ナマズ ゼロ、カメ ゼロ、ヘラ師 ゼロで、ゆっくりコイ釣りを楽しめました。
駐車場(1日¥400)が目の前!
バイク、自転車なら釣り座のすぐそばまで行ける場所なのでオススメです!」
つーことでカタクラさん、投稿ありがとうございますー。
実は前回の動画の撮影日の午前中に、同じ場所で釣りをしていたそうで。
しかもキッチリ4匹ほど釣り上げていたそうで。
さすが、としか言いようがありません!
ところで、初めての場所は期待度マックス。
釣れなかったとしても「初めて来たからなー」で済ませられる良さがありますね(笑。
それと、釣りという目的があるから、いろんな場所に出かけられる。
これはコイ釣りに限らず、釣りの楽しみ方のひとつだと思います。
ともあれカタクラさん、これからもじゃんじゃんいろんな場所へ、開拓の旅をしてください!
バイク、自転車なら釣り座のすぐそばまで行ける場所なのでオススメです!」
つーことでカタクラさん、投稿ありがとうございますー。
実は前回の動画の撮影日の午前中に、同じ場所で釣りをしていたそうで。
しかもキッチリ4匹ほど釣り上げていたそうで。
さすが、としか言いようがありません!
ところで、初めての場所は期待度マックス。
釣れなかったとしても「初めて来たからなー」で済ませられる良さがありますね(笑。
それと、釣りという目的があるから、いろんな場所に出かけられる。
これはコイ釣りに限らず、釣りの楽しみ方のひとつだと思います。
ともあれカタクラさん、これからもじゃんじゃんいろんな場所へ、開拓の旅をしてください!
そんな感じで、引き続き皆様からの投稿をお待ちしております!
掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。
今回の貼り付け動画一発目も「ちょろコイ」最新動画!
ついでにライトぶっこみの動画も!
バイクとスキーのサブチャンネル!
こちらも更新できません(泣。
こちらも更新できません(泣。
相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
ツイッターをフォローして下さい!。