589本舗 釣りエサ「589EX」「破泡度」「日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

てんてい教えて! 第101回

589本舗です。

ついに101回目!

埼玉県・受験生1号さんからの質問です。
「てんてい! なんで勉強しなくてはいけないのですか?」。

受験勉強がだいぶ嫌になっているんでしょうか……。
僕も今になって勉強不足を悔やんでいます。
勉強不足の大人は、だまされます。



ケータイの方はコチラからどーぞ!

皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com

589本舗販売部もよろしく!

589EXプロモーション:コチラ
「コイ釣りにっぽん」:コチラ
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラ
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
お久しぶりです
皆さんの質問に答えるのご苦労様です。
実はこの前かなり久しぶりに釣りに出かけたのですが、亀一匹だけでした。

亀の前に何度か強い当たりがありあわせたのですが二回バラしてしまいまして、それ以降当たりがなくなり家に帰りました。

どこが悪いのかオモリが重すぎたのか…ちなみに私はナスオモリの三号を使いドボン釣りをしてます。

携帯で調べたらヘラブナ釣りの底釣りみたいにしているのですが釣り方はどちらがいいのでしょうか?

長々とすいません助言お願いします。
鯉釣り大好き URL 2012/06/04(Mon)23:49:01 編集
カメ対策
コメントありがとうございます。

正直、カメが多いところはなかなか難しいかと思います。
589はカメも大好物ですから。
ただし、コイ(とくに大物)が寄ってくると、カメが散ってくれるケースもあります。

さて、釣り方ですが、コイは基本的に水底か水面で捕食するケースが多いですから、エサが底に着いている状態であれば、まず問題ありません。

もし遊動仕掛けにしているのなら、固定式の仕掛けのほうをお勧めします。
けっこう誤解される点ですが、遊動仕掛けでも、アタリが出るのはオモリが動いたときです。
ハリスを長くすると、かえってアタリが出づらいことがあるかと。

ということで、589式がベストです。

オモリの重さは、深いところや流れの速いところでは重く、という考え方でよいと思います。
重過ぎるかも、と感じたのであれば、一度軽いものにしてみるとよいのでは。

そんな感じで、まだいろいろ疑問があるかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします!
589本舗 2012/06/05(Tue)08:30:36 編集
小林重工からの返信を転送しますー
水底に於けるコイ釣りの基本は エサを動かさない範囲内でオモリは軽く。
川などの流れや、深い水深に於いて オモリは重たくなりますが その意味はエサをちゃんと固定するためなんですね。
浅い水深ならば 2グラムに満たないものでOKです。
また 当方の589式のように、あらゆるシチュエーションに特化した仕掛けを使用されることをオススメします。
なぜならば 魚を散らさない知恵が盛り込まれていますので。

あと、サイトなどに掲載されている方法は 例えるならば行列のできるラーメン屋のカップ麺バージョン。
たしかに 風味はお店の味に似ているものの、内容は似て非なるもの。
ということでしょうか。
589本舗 2012/06/07(Thu)11:00:03 編集
Clear