589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

今期初ゴイ!

589本舗です。

いきなり雪降ってますねー。
みなさま、交通事故などには十分お気をつけください。

本日は、いただいた釣果報告をご紹介!
加えて、最後に商品価格改定の発表も!
の前に!

懇親会のお知らせです!
今週末です!
コイ釣りシーズン序盤を、爆釣で飾りましょう!
……つーか、雨の予報なんですけど(泣)。
ま、釣パラさんは屋根つきの釣り座があるから、なんとかなるでしょう!

日程:3月27日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp
料金:コイ池の通常料金、1日4,950円を、2,000円に大幅ディスカウントしてもらっています!
さらに、ヘラ池に潜む(現在いるかどうかわからないですが)デカいコイも狙い放題!
つまりはやりたい放題!
トラウトやバスも釣りたい方は、通常料金(1日4,950円、プラス330円で時間内はコイ釣りも可能)となります。

コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。

*当日弊社取扱商品のご購入を予定されている方は事前にご連絡くださいー。
「冬島」をご希望の方は、残り少なく(あと2本!)なっておりますので、お早めにご連絡を!

なお、589EX日本一は、事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきます。
*小林重工は不参加です。

みなさま、奮ってご参加を!


と、お知らせが終わったところで釣果報告!
栃木県の釣り球さんからです!

「こんにちは!栃木県の釣り球です。
3月19日(土)、やっと鯉を釣ることができました。
常に、車にはやすらぎ3.6m、589EX 日本一コイのハリ(並)ウキウキ うき太郎が積んでありいつでも釣りはできる状態でした。
しかし、毎週のように釣りに行っても、12月以降から全く釣れなくて、しまいには浮きが沈む幻覚が現れ、家では釣り動画を見てニヤニヤして家族からは引かれる日々を送っていました。
貸し切り状態の中、念願の今年一匹目は38センチのヘラブナでした。多分、もう一つの沼のヘラブナ釣り場から逃亡したものと思われますが、ヘラブナを釣ったのも始めてだったので嬉しかったです。

気が楽になり2時間後に、小ぶりですが待望の鯉を釣ることができました。これをきっかけに、幻を見ることも少なくなることを祈ります!

これからもよろしくお願いします!」

つーことで釣り球さん、投稿ありがとうございますー。
今期初のコイ釣り釣果報告となりました。
僕が釣ってない(釣れてない)ので、ブログで紹介できる釣果報告がいただけて助かります(笑)。

いよいよ上欠沼もシーズンイン!という感じですかね。
今日の関東は雪で、一気に活性が落ちてしまうかと思いますが、4月にはいればいろんな場所でじゃんじゃん釣れはじめるのではないかと期待しておりますー。

ともあれ釣り球さん、これからもじゃんじゃん釣りまくってじゃんじゃん投稿してくださいねー!
ステッカー送ります!


さて……冒頭に書いた「価格改定」のお知らせ!
「価格改定」と聞けば、フツーは高くなるんでしょ?と思われるでしょうが……なんと「値下げ」!

見やすくてビギナーさんにも使いやすい高浮力タイプのウキ「ウキウキ うき太郎(reguler、irregulerともに)」。
¥1,000_(税抜き)を、なんと、なんと!
¥600_(税抜き)に値下げします!(大丈夫なのか?)

売れないからとか、在庫処分とかいう話ではありません。
このブログの常連さんでもあるムネさんが勤めている、千葉県佐倉市の生活介護事業所「ひだまり山荘」さんの製作協力により、この値下げが実現!
ウキウキ うき太郎愛用者の方は、佐倉市に足を向けて寝ないように(笑)。

ちなみに589EX 日本一も、同所で製作をはじめていただいていますが、価格改定はちょっと待ってください(安くする予定アリ)。



職員も募集しているようなので、ご興味ある方はお問い合わせくださいー。
つーか、ここのお食事、かなり美味しそうだし入所しようかな……。

てな感じで久々に盛りだくさんの内容でお届けしました(笑)!


皆様からの投稿をお待ちしております! 掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。


 

貼り付け動画一発目は、今回も新しい動画が用意できないので(泣)千葉県旭市での短時間の釣り!
デカいのが手軽に釣れる!
これがコイ釣りのいいところです。




続いては、バイクとスキーのサブチャンネル!
こちらも新しい動画ができていないので(泣)前回同様です。
視聴回数が大幅に伸びてます!
が、登録者数はまったくといっていいほど増えません(泣)。



で、いつものごとくマス釣り動画3連発!
管理釣り場は、春がベストシーズン!
マ式3268ENSA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜(小林重工製品が使える釣り場で)。

こちらはビギナー向け!



こちらはマニア向け(笑)!



こちらはハウツー!



ぜひご参考になさってくださいー。

相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
小林重工の甲型12式9式6式のようなこだわりも、丁寧さもありませんが、これなら誰でもつくれるんじゃないでしょうか。



毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。


ツイッターをフォローして下さい!。
「589本舗」で検索、もしくは以下のリンクから飛んで、フォローしてください!

589本舗ツイッター
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
ひだまり山荘 管理者こと四街道のムネ(鶴瓶&チャン・カワイですっ!)
この度!
加藤さんのご厚意に甘えさせていただきまして
私共の事業所にて、うきうき太郎と日本一を制作させていただくことになりました。
事業所あげて、精一杯!
良い製品を皆様にお届け致します。
今後とも!
どうぞ!
よろしくお願い申し上げます。
宗政隆史
無題
宗政さん、本当にありがとうございます!!
S1 2022/03/27(Sun)17:44:46 編集
Clear