589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

国分川で撃破!

589本舗です。

相変わらず小忙しくて、「ちょろコイ」の撮影に行けません(泣)。
明日はどっか行きたいなぁ。

てな状況の僕を刺激するかのように、ちょいちょい投稿いただいてます!
本日ご紹介するのは、釣り熱38.5℃!って感じのムネさんからです!

「みなさん! お世話になっております!
四街道のムネですっ(^^)
589本舗 加藤さんの動画に触発されて!
10/27と10/30に国分川へ行ってきましたっ!

コ式 オリジナル
※ノベ竿 丈五
※食パン

☆10/27
初めてコ式での釣り!
緊張とワクワクで食パンを撒く。
大っきい鯉が食った!
鯉と目が合う(気がした)
がっしかし!
あえなくコ式 ごと持っていかた!
ラインとスナップの結束が甘かった。(泣)呆然!
しかし!この男!諦めが悪い!
すぐさま589本舗へ!
加藤さん〜!コ式をくださいなぁ〜!
その日から!
アドバイスをいただいて!
糸を結ぶ日々が始まる。
(風の中の昴〜♫by中島みゆき)
いつしか!男の指は血で染まっていたっ!(嘘)  

 
☆10/30
リベンジの日!
ナイロンラインを12号
ノットも強く
クロスロックスナップ2号
スナップ4号に変更!

コ式  オリジナル
※ノベ竿 丈五

この日!なかなか食わない!
粘る〜粘る!
周りが薄暗くなった頃!
(加藤さんの動画、流れ込み)
コ式が引き込まれる!
重い!とにかく重い!
仕掛けに不安なし!
そして!格闘の末!
ジャーン!




リベンジなる!
デカイ!デカイ!
たも網の柄は折れる!
感動〜!
感涙〜!
(ヘッドライト♫by中島みゆき)
ちなみに!
589本舗のパーカーを着て釣りに行くと釣れるとか〜?」。

つーことで鶴瓶さん、いや、ムネさん、連続投稿ありがとうございますー。
動画の犠牲者(?)第一号!
イトを切られたその日にご来社いただき、速攻でコ式オリジナルを購入されたあたりで、ムネさんの本気がわかりました(笑)。

つーか、国分川、なかなか楽しいでしょ?
僕のコ式の故郷です(笑)。
ここのお魚はなぜか太い!
おそらく、江戸川〜真間川〜国分川と、河口近くまでいったりきたりしていて、栄養満点な感じだからでしょう。

ノベ竿でのチャレンジ、ご立派です。
タモ網殉職、お見事です。
寒くなるとコ式の釣りが有利になることがありますので、じゃんじゃん釣りまくってください〜!

そんな感じで、皆様からの投稿をお待ちしております!
掲載された方には「小林重工」ステッカーをお送りしております!

今回の貼り付け動画も「ちょろコイ」の最新動画!
みなさまも安全装備を完璧にして(笑)、ぜひ国分川へ!
「道の駅 いちかわ」が目印です!
駐車場を利用される場合は、「道の駅」でお金を落としていってあげてくださいね。
オススメは「オクタン餃子」です(冷凍の焼き餃子のほう)。




相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
小林重工の甲型12式9式6式のようなこだわりも、丁寧さもありませんが、これなら誰でもつくれるんじゃないでしょうか。



毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。


最後に、バイクのサブチャンネル!
最新の動画を貼り付けましたので、ご興味のある方はご覧ください〜。



ツイッターをフォローして下さい!。

「589本舗」で検索、もしくは以下のリンクから飛んで、フォローしてください!

589本舗ツイッター
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
さすがのサイズですね。
今度行ってみたいですが、ライジャケ必須ですねたぶん(笑)
ナカシマ 2020/11/02(Mon)20:16:57 編集
Clear