懇親会のご参加、ありがとうございましたー!
589本舗です。
連休の釣果報告もいただいておりますが、本日は、昨日の懇親会のレポートです!
で、その前に!
10月の懇親会のお知らせ!
釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
今回、好評でしたので、10月も「589EX日本一」を1,000円(税込)で販売する予定です!
お昼(無料)は「小林風タマゴ焼きサンド」!
日程:10月28日(日)
連休の釣果報告もいただいておりますが、本日は、昨日の懇親会のレポートです!
で、その前に!
10月の懇親会のお知らせ!
釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
今回、好評でしたので、10月も「589EX日本一」を1,000円(税込)で販売する予定です!
お昼(無料)は「小林風タマゴ焼きサンド」!
日程:10月28日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス(いつもと同じ)
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp(HPが新しくなってますー)
*コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。
*当日弊社取扱商品のご購入を予定されている方は事前にご連絡くださいー。
589EX日本一は、事前のご注文以外にちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがありますので、品切れの際はご容赦ください。
事前注文が確実です。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589EX日本一は、事前のご注文以外にちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがありますので、品切れの際はご容赦ください。
事前注文が確実です。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
とゆーことで、懇親会のレポート、スタート!
場所はいつもの釣パラダイスさん。
めちゃめちゃ釣れます!
仕掛けがどこかに引っかかっても若旦那が回収してくれます!
アイドル犬があくびしてます!
ドクッペも売ってます!
で、小林、黒川、加藤のKKKが到着すると、すでにいらしたのが……。
熱血釣りファミリー、タカダさんと、仕事仲間の……名前聞くの忘れました。
お子さんは友達と遊びに行ってるそうです。
そろそろ親ばなれでしょうか(笑)。

もうお一方は、東京都の西の方からいらしているナカムラさん。
すでにじゃんじゃん釣りまくってます。
相変わらずの活性の高さで、黒川商事も昨日の撮影の憂さを存分に晴らしておりました。
前回と打って変わって、参加者も200万人!
超久しぶりのかみPaさんはしもりまくりで釣りまくり。
お友達のひろくんも、当然釣りまくり!
静かに淡々と釣りまくるクロカワさんも淡々と釣りまくり!
常連の親子も!
タカダ(父)も!
西の方のナカムラさんも!
……ちなみにヘラ池で80cmくらいの奴も掛けたけど、大きな網がなくて取り込みできずじまいだったとか。
コイ釣り専用ザクさんがいれば、巨大な網を持って駆けつけられたんですが。
さらに今回は久しぶりに初参加のファミリーが(あ、タカダさんのお仕事仲間も初参加ですね)!
埼玉県からお越しのタケダさん家族!
嬉しいことに、ありがたいことに、そして恐ろしいことにKKKのファンだそうです。
ミツグくん、小学2年生にして釣りにハマりまくっているとのこと。
でも、釣りのプロになろうとして変な専門学校とかいかないようにね!
親子で釣りまくり。
いい笑顔です。
でも、勉強も忘れずにね!
てな感じで釣りまくって、お昼は「小林風卵焼きサンド」。
小林重工改め、海原雄山が腕を奮います。
どんな味かは、来て頂いて確認していただくとして、とにかくうまい!
モスバーガー食べる気がなくなる!(という意見を海原雄山に押し付けられました)
めったに竿を振らない小林重工とトークするには、お昼タイムがチャンスです。
そんな感じで懇親会は無事終了。
みなさん、ご参加ありがとうございました!
次回もぜひご参加くださいー。
今年の懇親会も、残すところあと2回(冬は寒いので休止)!
まだ参加されたことのない方も、お気軽にご参加くださいー。
てな感じで、なかなか新シリーズの動画が仕上がりませんが、今回の貼り付け動画はそろそろシーズン開始のマス釣り動画!
場所はいつもの釣パラダイスさん。
めちゃめちゃ釣れます!
仕掛けがどこかに引っかかっても若旦那が回収してくれます!
アイドル犬があくびしてます!
ドクッペも売ってます!
で、小林、黒川、加藤のKKKが到着すると、すでにいらしたのが……。
熱血釣りファミリー、タカダさんと、仕事仲間の……名前聞くの忘れました。
お子さんは友達と遊びに行ってるそうです。
そろそろ親ばなれでしょうか(笑)。
もうお一方は、東京都の西の方からいらしているナカムラさん。
すでにじゃんじゃん釣りまくってます。
相変わらずの活性の高さで、黒川商事も昨日の撮影の憂さを存分に晴らしておりました。
前回と打って変わって、参加者も200万人!
超久しぶりのかみPaさんはしもりまくりで釣りまくり。
お友達のひろくんも、当然釣りまくり!
静かに淡々と釣りまくるクロカワさんも淡々と釣りまくり!
常連の親子も!
タカダ(父)も!
西の方のナカムラさんも!
……ちなみにヘラ池で80cmくらいの奴も掛けたけど、大きな網がなくて取り込みできずじまいだったとか。
コイ釣り専用ザクさんがいれば、巨大な網を持って駆けつけられたんですが。
さらに今回は久しぶりに初参加のファミリーが(あ、タカダさんのお仕事仲間も初参加ですね)!
埼玉県からお越しのタケダさん家族!
嬉しいことに、ありがたいことに、そして恐ろしいことにKKKのファンだそうです。
ミツグくん、小学2年生にして釣りにハマりまくっているとのこと。
でも、釣りのプロになろうとして変な専門学校とかいかないようにね!
親子で釣りまくり。
いい笑顔です。
でも、勉強も忘れずにね!
てな感じで釣りまくって、お昼は「小林風卵焼きサンド」。
小林重工改め、海原雄山が腕を奮います。
どんな味かは、来て頂いて確認していただくとして、とにかくうまい!
モスバーガー食べる気がなくなる!(という意見を海原雄山に押し付けられました)
めったに竿を振らない小林重工とトークするには、お昼タイムがチャンスです。
そんな感じで懇親会は無事終了。
みなさん、ご参加ありがとうございました!
次回もぜひご参加くださいー。
今年の懇親会も、残すところあと2回(冬は寒いので休止)!
まだ参加されたことのない方も、お気軽にご参加くださいー。
てな感じで、なかなか新シリーズの動画が仕上がりませんが、今回の貼り付け動画はそろそろシーズン開始のマス釣り動画!
リンクはこちら。
皆様からの投稿、お待ちしております!
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
小林重工ステッカーは、在庫がほとんどなくなっちゃったので、しばらくプレゼントできません(また作ります!)。
でも、じゃんじゃん送ってくださいー。
皆様からの投稿、お待ちしております!
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
小林重工ステッカーは、在庫がほとんどなくなっちゃったので、しばらくプレゼントできません(また作ります!)。
でも、じゃんじゃん送ってくださいー。