懇親会レポート(手抜き)!
589本舗です。
本日は、先週末(9/29)に開催した懇親会のレポートです!
と、その前に!
いつものごとく懇親会のお知らせです!
と言いたいところなんですが……すいません、10月は私(加藤)のスケジュールがビチビチに詰まってまして、10月中の開催はできない感じです(わずかに可能性を残してはいますが)。
そんなわけで、懇親会のお知らせは日程が決まりしだい、掲載します。
と、その前に!
いつものごとく懇親会のお知らせです!
と言いたいところなんですが……すいません、10月は私(加藤)のスケジュールがビチビチに詰まってまして、10月中の開催はできない感じです(わずかに可能性を残してはいますが)。
そんなわけで、懇親会のお知らせは日程が決まりしだい、掲載します。
ということで、懇親会のレポートですが、まずはこちらから。
コイ釣り専用ザクさんの動画です(手抜きその一)。
この日はお魚の具合も良く、けっこうじゃんじゃん釣らせていただきました。
ちなみに、我々が釣っている手前の池は、懇親会のために貸切にしていただいてます。
なので、基本なんでもアリ!
もちろんお魚はていねいに扱いますが。
ちなみにコイ釣り専用ザクさん、GoProを購入されたとのことで、やはり以前に比べると画質が格段によくなってますね〜。
少し粗い画像のほうがザクさんらしい、味があっていいという意見も少数(僕と黒川商事)ありましたが、やはり綺麗に撮れてるほうが多くの人に楽しんでもらえるかと。
で、レポート終了!
というわけにもいきませんので、いつものごとく、写真と短い文章で(手抜きその2)ご紹介します!
会場はつくば釣堀センターさん。
最近は週末に親子連れの姿が増えているようで、なによりです。
この日も3、4組、いらっしゃいました。
……で、あとはもう写真だけでいいですかね(やっぱり手抜き)?
東京の西の方のナカムラさん。
コイ釣り専用ザクさんの動画です(手抜きその一)。
この日はお魚の具合も良く、けっこうじゃんじゃん釣らせていただきました。
ちなみに、我々が釣っている手前の池は、懇親会のために貸切にしていただいてます。
なので、基本なんでもアリ!
もちろんお魚はていねいに扱いますが。
ちなみにコイ釣り専用ザクさん、GoProを購入されたとのことで、やはり以前に比べると画質が格段によくなってますね〜。
少し粗い画像のほうがザクさんらしい、味があっていいという意見も少数(僕と黒川商事)ありましたが、やはり綺麗に撮れてるほうが多くの人に楽しんでもらえるかと。
で、レポート終了!
というわけにもいきませんので、いつものごとく、写真と短い文章で(手抜きその2)ご紹介します!
会場はつくば釣堀センターさん。
最近は週末に親子連れの姿が増えているようで、なによりです。
この日も3、4組、いらっしゃいました。
……で、あとはもう写真だけでいいですかね(やっぱり手抜き)?
東京の西の方のナカムラさん。
初参加の眞中さんからいただいた差し入れ!
左端が眞中さん(おひとりの写真を撮り忘れました)。
前回同様、じゃんじゃん釣りまくるカタクラさん。
こちらも初参加!のニシオカさん。
最近釣りに行きまくって嫁はんに呆れられている(?)ムネさん。
レアな小林重工の釣りシーン(笑)。
低反発の座布団がいい感じです。
動画でもお分かりのようにコイ釣り専用ザクさんは釣りまくり!
この日は帰って動画編集をするとのことで、あまり粘らず帰られました。
キャンプ用チェアでのんびり釣りスタイルのしもさん。
ムネさん、色ゴイをキャッチ!
「近くなので寄ってみました」と終盤にご参加いただいたシマダさん。
給水口近くのポイントで順調にヒット!
……あ、右端のタカダさんの写真も撮り忘れた。
タカダさん、今回もバイクでご参加です。
近々、バイクでいっしょに釣りにいきましょう〜!
最後はしもさんの笑顔で(笑)。
いい感じです!
つーことで今回はおっさんばかり(失礼!)の懇親会となりましたが、初参加の方が3名いらしてとても嬉しかったです。
冒頭で書いた通り、10月の開催はちょっと難しい感じですが、皆さん今後もふるってご参加ください!
……お子さん&女性の参加者が増えるといいなぁ(笑)。
話変わって動画撮影ですが、天気などのタイミングもあり、てんてい動画をなかなか撮れません(泣)。
つーことで、今回の貼り付け動画は写真を撮り忘れたお詫びに(?)タカダさんのレンギョ釣り!
自分で動画をアップできないぶん、お客様の動画でフォローしようという魂胆です(笑)。
左端が眞中さん(おひとりの写真を撮り忘れました)。
前回同様、じゃんじゃん釣りまくるカタクラさん。
こちらも初参加!のニシオカさん。
最近釣りに行きまくって嫁はんに呆れられている(?)ムネさん。
レアな小林重工の釣りシーン(笑)。
低反発の座布団がいい感じです。
動画でもお分かりのようにコイ釣り専用ザクさんは釣りまくり!
この日は帰って動画編集をするとのことで、あまり粘らず帰られました。
キャンプ用チェアでのんびり釣りスタイルのしもさん。
ムネさん、色ゴイをキャッチ!
「近くなので寄ってみました」と終盤にご参加いただいたシマダさん。
給水口近くのポイントで順調にヒット!
……あ、右端のタカダさんの写真も撮り忘れた。
タカダさん、今回もバイクでご参加です。
近々、バイクでいっしょに釣りにいきましょう〜!
最後はしもさんの笑顔で(笑)。
いい感じです!
つーことで今回はおっさんばかり(失礼!)の懇親会となりましたが、初参加の方が3名いらしてとても嬉しかったです。
冒頭で書いた通り、10月の開催はちょっと難しい感じですが、皆さん今後もふるってご参加ください!
……お子さん&女性の参加者が増えるといいなぁ(笑)。
話変わって動画撮影ですが、天気などのタイミングもあり、てんてい動画をなかなか撮れません(泣)。
つーことで、今回の貼り付け動画は写真を撮り忘れたお詫びに(?)タカダさんのレンギョ釣り!
自分で動画をアップできないぶん、お客様の動画でフォローしようという魂胆です(笑)。
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!