589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

釣果報告もらいすぎ!?

589本舗です。

本日はいただいた釣果報告をご紹介!
連休明けとあってか、なんと3件もいただいてます!
嬉しい限りです。

……の前に!
今週末のイベントのお知らせ!

ビギナーさん大歓迎!
お子さんも大歓迎!
寒くても、雨でも雪でも問題ない室内釣り堀!
アクセスも良好ですよー。

日程:3月1日(日曜日)
時刻:11:00くらいから
場所:千葉県・フィッシュランド丸宮(下記URLをご参照ください)
http://www.fish-land.jp

釣り料金ディスカウント!
1時間ごとに料金がかかるシステムですが、3時間以上のご利用で延長1時間ぶん(600円)サービスしていただけることになりました!
早めにお着きになった方は、受付で「589本舗の懇親会参加です」とお伝えください。
ほか、金魚釣りなんかもありますので、思い思いに楽しんでいただければと。

*使える竿は、全長2.7m(9尺)まで。
*貸し竿は、事前にご連絡いただければ、589本舗からも用意可能です。ただし、スタッフ到着前から貸し竿で釣りをしたい方は、現場で借りてください。
*お昼をまたぎますので、早めのお昼ゴハンを済ませてから来られるか、コンビニでお昼を買ってくるか、って感じにしていただいたほうがよいかと思います。

589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
現在、589EX日本一が欠品しておりますので、589EX(定価1,600円+税)、589EX波泡度(定価1,400円+税)を特別価格の税込1,000円で販売します(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー。

それと!
「釣り少年コバヤシ!」で釣り少年が使用している1本竿「冬島(ふゆしま)」を先行販売(税込@20,000円)いたします!
現在動画で使っているものに、尻手をつけ、装飾を施してあります。
数に限りがありますので、興味がおありの方はご一報ください。
現地で触ってみて、振ってみてから購入を決めていただければ結構です。

*全長3.3mと長いので、お持ち帰りできる体制でお越しください。デカい車で来るか、キャリアにくくりつけるか……。宅配便などでの発送は不可能です(すでに断られてます)。
*今回の懇親会以降の販売ですが、次回以降の懇親会での現場販売か、弊社(フリーホイール)に来ていただいてのご購入となります(発送が不可能なため)。お届けも可能ですが、車での配送費(ご指定の場所までの交通費プラスアルファ)がかかります。

以上、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。


と、すごく長くなりましたが、釣果報告!
常連、ヒコヤマオさんから!

「こんにちは
丸山の青い彗星さん、波乗りサーファーさんと荒川温泉に行ってきました。
やすらぎの丈二で105センチのレンギョをあげることができました。
さすがに1メートル超えますと竿が限界までひん曲がりますが、耐えに耐えてくれて釣り上げることができました。
やすらぎで計5本釣れたところで二代目剛の丈二に交替しましたが、やすらぎの秘めたポテンシャルを垣間見ることができました。





それにしてもやすらぎはいい竿ですね!
もちろん穂先は改造、必釣ステッカー(589EXシリーズのおまけ)は絶対でしょう!
これからあたたかくなってお魚の活性も上がってきますので、
花粉に負けず釣りに行ってまたご報告したいと思います」

つーことでヒコヤマオさん、投稿ありがとうございます〜。
荒川温泉、釣れますね〜。
もちろん誰でも釣れるということではないんでしょう。
何度も通っているからこそ、5本(!)も釣れるんだと思います。
素晴らしい!

ところで僕も、やすらぎファンです(売ってるくらいですからw)。
というか、これで十分!と思ってます。
さすがに丈五になると重くて扱いが大変ですが……。
折れても(まだ折ったことないですが)お財布のダメージが小さいというのもいいところ。
これからもやすらぎが折れるまで釣りまくってください!


で、3発目は四街道のムネさんから!

「いつも!
お世話になっていますっ♫
四街道のムネですっ(^^)
2/24 月曜日
つくば釣り堀センターさんにて!
チョイチョイとやってきましたっ(^^)v



竿:やすらぎ 6尺
エサ:589EX 日本一
いい天気でしたね〜(o^^o)
花粉症でマスク二重でサングラス!完全に怪しいオヤジでしたっf^_^;
がっ!
しか〜し‼️

高級寿司とスーパーの寿司で釣れまくりでしたよ〜(๑>◡<๑)」

つーことでムネさん、投稿ありがとうございます〜。
エサのバラけ具合を変えて釣りまくる!
もうベテランの域ですね。

やすらぎ6尺という、短めの竿を使ったのもよかったのではないでしょうか。
振り込む場所があまりズレずにすむし、アワセも決まりやすいですからね。
懇親会にもご参加いただけるとのこと、楽しみにお待ちしております。
室内釣り堀でじゃんじゃん釣りまくりましょう!



さーて、最後は連日のように釣りに行ってる霞ヶ浦のナカシマさんから!

「こんにちは、毎度茨城からナカシマです。
いつもの場所で、いつもの通り。
延べ竿と甲型ウキ589式
エサも釣具な、589EXとくれば!
はい、60オーバー



しかも、ゴールデン!!
はいっ、楽しい毎日。
ではまた」

つーことでナカシマさん、投稿ありがとうございます〜。
いい体型&色合いのコイですね〜。

そういやついこの間、同じ場所で撮った映像をYouTubeで見つけました。
釣り方を見ると、「釣り少年コバヤシ!」とほとんど同じ。
竿が二代目 剛っぽかったので、589本舗販売部のお客様かな?と思ったのですが、エサはウチのじゃないし、イトは細いし(ウチの基準から比べると、ですが)、どうなんだろう?と。
もともとヘラ釣りではメジャーなポイントのようですが、コイ釣りでもメジャーになってきているんでしょうかね〜。

ともあれナカシマさん、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう!



以上で投稿4連発終了!
投稿していただいた皆様には小林重工ステッカー(黒)をお送りします!


貼り付け動画は「釣り少年コバヤシ!」第3話!
懇親会を開催するフィッシュランド丸宮さんでの映像です。



釣り堀マス釣りシーズンですので、マス釣り動画2連発も貼り付けておきます〜。

こちらはマ式で初めての釣り!




てんていがマ式3268ENSA4の使い方を解説!




「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear