国分川で巨大魚!
589本舗です。
ひさびさエントリーの本日は、送っていただいた釣果報告!
ひさびさエントリーの本日は、送っていただいた釣果報告!
とっても寒い日が続きますが、それでも釣りに行く根性の大物釣り師は……コイ釣り専用ザクさんです!
「こんにちは!
埼玉県のコイ釣り専用ザクでございます。
今年の初ゴイをゲット致しましたので報告します。
少し前の2月3日の釣果になります。
「こんにちは!
埼玉県のコイ釣り専用ザクでございます。
今年の初ゴイをゲット致しましたので報告します。
少し前の2月3日の釣果になります。
場所は589本舗のお膝下、国分川でございます。
コ式ORIGINAL とリール竿のセットで挑みました。
寄せエサの食パンを撒くとどうしてもユリカモメの猛攻にあってしまいましたが、苦戦しながらも何とかビッグ1をゲットできました!
コ式ORIGINAL とリール竿のセットで挑みました。
寄せエサの食パンを撒くとどうしてもユリカモメの猛攻にあってしまいましたが、苦戦しながらも何とかビッグ1をゲットできました!
大きさは約90センチ!幸先の良いスタートでした。
今回の釣行は動画で納めて私のYoutubeチャンネルにて公開していますので、そちらもご視聴して頂けると大変嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m!」
つーことで、コイ釣り専用ザクさん、投稿ありがとうございますー。
写真も送ってもらいましたが、せっかくなんで動画を貼り付けておきますねー。
自分で動画を撮って編集してアップするってのは、けっこう面倒な作業ですが、頑張ればゆーちゅーばーになれるかも?
ま、うちの場合でいうと、あれだけたくさん動画をアップしても、月に2万円もらえたことがないという程度なので、くれぐれも本業にしようなどと思わないようにしてください(笑)。
とはいえ、みなさんじゃんじゃん視聴して、コイ釣り専用ザクさんの動画を盛り上げていきましょー!
つーか、最近は国分川で釣りをすることがなくなってしまいましたねー。
たまーに覗きには行ってるんですが。
あそこのコイは引きが強いですよねー。
おそらくですが、栄養豊富な汽水が絡んでるからだと思います。
ともあれコイ釣り専用ザクさん、まだまだ寒い日が続きますが、じゃんじゃん出撃してください!
つーことで、皆様からの投稿をお待ちしております!
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
掲載された方には(基本、ほぼすべて掲載してますが)小林重工ステッカーを送ります!。
今回の貼り付け動画も「アタック25」のマス釣り編ですー。
よろしくお願いしますm(_ _)m!」
つーことで、コイ釣り専用ザクさん、投稿ありがとうございますー。
写真も送ってもらいましたが、せっかくなんで動画を貼り付けておきますねー。
自分で動画を撮って編集してアップするってのは、けっこう面倒な作業ですが、頑張ればゆーちゅーばーになれるかも?
ま、うちの場合でいうと、あれだけたくさん動画をアップしても、月に2万円もらえたことがないという程度なので、くれぐれも本業にしようなどと思わないようにしてください(笑)。
とはいえ、みなさんじゃんじゃん視聴して、コイ釣り専用ザクさんの動画を盛り上げていきましょー!
つーか、最近は国分川で釣りをすることがなくなってしまいましたねー。
たまーに覗きには行ってるんですが。
あそこのコイは引きが強いですよねー。
おそらくですが、栄養豊富な汽水が絡んでるからだと思います。
ともあれコイ釣り専用ザクさん、まだまだ寒い日が続きますが、じゃんじゃん出撃してください!
つーことで、皆様からの投稿をお待ちしております!
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
掲載された方には(基本、ほぼすべて掲載してますが)小林重工ステッカーを送ります!。
今回の貼り付け動画も「アタック25」のマス釣り編ですー。
*リンクはこちらです。
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ。
■Android(Google Play)の方はコチラ。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!