カタクラさん、投稿ありがとうー!
589本舗です。
えーっと……全然釣りに行けてません。
すいません。
先日、一度だけ行ったんですが、大物(たぶん)のスレがかりでどうにもならず。
最後はミチイトはち切れで終了しました(泣)。
なんかもう、コイの引きが怖くなってます(笑)。
そんななか!
いつも投稿してくださるのがカタクラさん!
コイの写真を皆さんにお見せできるのは、この方のおかげです(笑)。
急に寒くなってきましたが、みなさん、コイ釣りで熱くなりましょう(自分に言い聞かせてますが)。
掲載された方には、何かしらのステッカーをお送りしております!
*カタクラさん、宗政興業へのお礼は、またお会いしたときに。
「タマタマツレタダケ。」「ツレタラカエリマス。」「黒川商事」「宗政興業」の、いずれかのステッカーになりますー。
貼り付け動画一発目は、釣り場探しで大物ゲット!
今年中に新作アップできるかどうか不安です(多分無理)。
プロアングラー・ムネ大活躍の土浦新川編でございますー。
だいぶ古い話になってしまいましたが、高校生との釣り部活動!も貼り付けておきますー。
ついでにライトぶっこみの動画も!
ツイッターをフォローして下さい!。
えーっと……全然釣りに行けてません。
すいません。
先日、一度だけ行ったんですが、大物(たぶん)のスレがかりでどうにもならず。
最後はミチイトはち切れで終了しました(泣)。
なんかもう、コイの引きが怖くなってます(笑)。
そんななか!
いつも投稿してくださるのがカタクラさん!
コイの写真を皆さんにお見せできるのは、この方のおかげです(笑)。
急に寒くなってきましたが、みなさん、コイ釣りで熱くなりましょう(自分に言い聞かせてますが)。
「お世話になります。
山あり海あり湖あり自然豊かな茨城のカタクラです。
本日は鰐川か牛堀か迷ったのですが…(前日ムネさん絶好釣!)横利根川に寄ったら、ヘラ師がいなく駐車スペースがあったので横利根川にしました。
いつもの、やすらぎ丈二にコイのハリ特上!
エサはもちろん!
釣れすぎて右腕ヤラれます、589EX 日本一!
コイ4匹、ダントウボウ4匹、ボラ2匹、カメ1匹、ツレマシタ!
手持ちのコイが、記念すべき今年51匹目のコイになります。
気温は下がり、釣り場の朝は上着が必要になりましたが、水温はまだまだ高いですね。
秋の荒喰いはもう少し先かな?」。
山あり海あり湖あり自然豊かな茨城のカタクラです。
本日は鰐川か牛堀か迷ったのですが…(前日ムネさん絶好釣!)横利根川に寄ったら、ヘラ師がいなく駐車スペースがあったので横利根川にしました。
いつもの、やすらぎ丈二にコイのハリ特上!
エサはもちろん!
釣れすぎて右腕ヤラれます、589EX 日本一!
コイ4匹、ダントウボウ4匹、ボラ2匹、カメ1匹、ツレマシタ!
手持ちのコイが、記念すべき今年51匹目のコイになります。
気温は下がり、釣り場の朝は上着が必要になりましたが、水温はまだまだ高いですね。
秋の荒喰いはもう少し先かな?」。
つーことでカタクラさん、投稿ありがとうございまーす。
すんません、この投稿、9月下旬にもらっていたものでして……。
それはともかく、やっぱり横利根、いいですねー。
51匹目のコイ、デカい!
うらやましー!
つか、年に50匹以上なんて、のべ竿では日本で一番、いわゆる竿頭じゃないですか?
すんません、この投稿、9月下旬にもらっていたものでして……。
それはともかく、やっぱり横利根、いいですねー。
51匹目のコイ、デカい!
うらやましー!
つか、年に50匹以上なんて、のべ竿では日本で一番、いわゆる竿頭じゃないですか?
もっと釣ってます!って方がいたら、ぜひ投稿していただきたいですねー(写真付きは無理か?)。
でもってカタクラさんから今月中旬にも釣果報告!
溜め込んでしまってすいません。
「こんにちは。
休日に雨が降らないと釣り優先で散髪のタイミングを失う茨城のカタクラです。
2日間の釣果報告です。
昨日は横利根川に行って来ました。
釣り開始すると、私の周りにナメクジが20匹くらい集まって来て…
589EX日本一を与えるとモリモリ食べてました。(驚)
まさか…エサ目的?
*閲覧注意につきサムネイル(笑)。
釣果の方はコイ1、クロフグ1、ダントウボウ3、カメ2、ツレマシタ!
ナメクジで釣りに集中出来ないし、コイも1匹では納得せず…
本日は土浦桜川に行って来ました。
前日同様、やすらぎ丈ニにコイのハリ特上!
エサはもちろん、中身は世界ーが入ってる589EX 日本一!
コイ4匹、クロフグ1匹、ダントウボウ1匹、ツレマシタ!
さすが広報部長!
いい釣りしてますねー。
やっぱり茨城(利根川水系・霞ヶ浦水系)はいいなー。
冒頭でも書きましたが、あまりに釣りに行ってないと、釣れるという確信が持てず、釣れても腕が折れるんじゃないかと不安になります。
継続は力なり。
つーことで、なんとか年内にもう一度は釣りに行っときたいと思っておりますが……釣り堀かな……(笑)。
ともあれカタクラさん、今年中に「目指せ! 100匹!」の勢いで頑張ってくださーい(無理?)
釣り堀行くときは連絡しますんで、お時間合えば一緒に遊びましょうー。
皆様からの投稿は常にお待ちしております! でもってカタクラさんから今月中旬にも釣果報告!
溜め込んでしまってすいません。
「こんにちは。
休日に雨が降らないと釣り優先で散髪のタイミングを失う茨城のカタクラです。
2日間の釣果報告です。
昨日は横利根川に行って来ました。
釣り開始すると、私の周りにナメクジが20匹くらい集まって来て…
589EX日本一を与えるとモリモリ食べてました。(驚)
まさか…エサ目的?
*閲覧注意につきサムネイル(笑)。
釣果の方はコイ1、クロフグ1、ダントウボウ3、カメ2、ツレマシタ!
ナメクジで釣りに集中出来ないし、コイも1匹では納得せず…
本日は土浦桜川に行って来ました。
前日同様、やすらぎ丈ニにコイのハリ特上!
エサはもちろん、中身は世界ーが入ってる589EX 日本一!
コイ4匹、クロフグ1匹、ダントウボウ1匹、ツレマシタ!
さすが広報部長!
いい釣りしてますねー。
やっぱり茨城(利根川水系・霞ヶ浦水系)はいいなー。
冒頭でも書きましたが、あまりに釣りに行ってないと、釣れるという確信が持てず、釣れても腕が折れるんじゃないかと不安になります。
継続は力なり。
つーことで、なんとか年内にもう一度は釣りに行っときたいと思っておりますが……釣り堀かな……(笑)。
ともあれカタクラさん、今年中に「目指せ! 100匹!」の勢いで頑張ってくださーい(無理?)
釣り堀行くときは連絡しますんで、お時間合えば一緒に遊びましょうー。
掲載された方には、何かしらのステッカーをお送りしております!
*カタクラさん、宗政興業へのお礼は、またお会いしたときに。
「タマタマツレタダケ。」「ツレタラカエリマス。」「黒川商事」「宗政興業」の、いずれかのステッカーになりますー。
貼り付け動画一発目は、釣り場探しで大物ゲット!
今年中に新作アップできるかどうか不安です(多分無理)。
プロアングラー・ムネ大活躍の土浦新川編でございますー。
だいぶ古い話になってしまいましたが、高校生との釣り部活動!も貼り付けておきますー。
ついでにライトぶっこみの動画も!
バイクとスキーのサブチャンネル!
昨年11月(だったっけ?)の九州ソロ旅でーす。
昨年11月(だったっけ?)の九州ソロ旅でーす。
相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
ツイッターをフォローして下さい!。
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!
釣り場選びにお役立てくださいー。
589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!
ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」
お買い求めはコチラから!
::::::::::::::::::::
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com