589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

寒くなってきても釣れてます!

589本舗です。

相変わらず釣りに行けず、もうなんだか「釣りって何?」って感じになってますが、なんとか年内に一回!釣りに行こうと思っています(釣り堀かも)。
宗政興業はヘチ釣りに忙しいご様子なので、餌も久しぶりに自分で作ったりして。
餌を混ぜ混ぜしてると心が安らぎます(特異体質)。
在庫ありますんで、我が家が年を越せるように、じゃんじゃんお買い求めください!

てなわけで!
今回も広報部長(?)カタクラさんの投稿に頼ってます!

「こんにちは。
気ままな広報担当やってます、茨城のカタクラです!

長い夏が終わったら急に寒くなっちゃいましたね。
本日はカイロ2つ貼って防寒着て鰐川に行って来ました。



毎度お馴染み、やすらぎ丈ニにコイのハリ特上
エサはもちろん、コイ釣りのハッピーパウダー 589EX 日本一

広報部長のポテンシャル、開始30分でヒット!
強烈な引き…
竿を立ててるだけで精一杯の所、バス釣りの方がランディングしてくれました。(サンキューです!)




今日はコイ3匹、ダントウボウ2匹、ツレマシタ!







帰り際に、話かけて来た釣り人が偶然にも知り合いで、お互いにビックリ!
30年ぶりの再会で釣り談義で盛り上がりました。
589EX 日本一のおかげで釣果アリ、出会いアリの充実した休日でした」。

つーことでカタクラさん、ありがとうございまーす。
最初のは90cmくらいあったんじゃないですか?
もっとあるかも?

ノベ竿でこういうデカいお魚を上げるってのがロマンなんですよねー。
リール竿なら簡単!とは決して言いません(リール竿の方が難しい面もあります)が、デカい魚の重さやパワーが直に感じられるのは、やはりノベ竿!
あんまりでかくなくても楽しいのは、やはりノベ竿!
皆さんもリールという文明の利器に頼らず、お魚と真っ向勝負しましょう!

カタクラさん、これからも広報活動お願いします(笑)!
お礼の品は……そのうちがっつり送ります(多分)。


皆様からの投稿は常にお待ちしております! 
掲載された方には、何かしらのステッカーをお送りしております!
「タマタマツレタダケ。」「ツレタラカエリマス。」「黒川商事」「宗政興業」の、いずれかのステッカーになりますー。


 


貼り付け動画一発目は、釣り場探しで大物ゲット!



プロアングラー・ムネ大活躍の土浦新川編でございますー。




だいぶ古い話になってしまいましたが、高校生との釣り部活動!も貼り付けておきますー。


 

ついでにライトぶっこみの動画も!



バイクとスキーのサブチャンネル!
昨年11月(だったっけ?)の九州ソロ旅でーす。
今年は、来月に四国へ行こうかと思案中です。



相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。



毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。


ツイッターをフォローして下さい!。
「589本舗」で検索、もしくは以下のリンクから飛んで、フォローしてください!

589本舗ツイッター
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear