589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

ベストシーズン突入!

589本舗です。

Twitterではお知らせしましたが、またまた動画をアップしました!
この記事の下のほうに貼り付けておきます〜。

で、いつものごとく、まずは懇親会のお知らせ!
小林重工も参加です〜。

日程:4月25日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:茨城県・つくば釣堀センター
*常磐自動車道・谷田部ICからが便利です。
料金:釣り料金ディスカウント!
こちらの釣り堀は、通常、1時間単位で料金を支払うシステムですが、オーナーさんのご好意により、一日(6時間)で以下の料金にしていただいています!
大人=ひとり2,000円
子供(小学生以下)=ひとり1,000円
貸し竿=500円
*貸し竿にはエサも含まれていますが、589EXではないことをご了承ください。
*6時間以上釣りを継続したい方は、管理人さんにご相談の上、追加料金を払ってください。
*早めにお着きになった方は、受付で「懇親会参加です」とお伝えください。
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
589EX日本一は特別価格の税込1,000円で販売(おひとりさま最大10袋まで)!
事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきますが、数量に限りがあるので事前注文をおススメしますー(とくに「冬島(税込価格¥20,000_)」ご希望の方は必ず事前連絡を!)。
ほか、不明な点などあればお気軽にお問い合わせくださいー。


それではいただいた投稿をご紹介!
まずは茨城県のナカシマさんからです!

「こんにちは、霞ヶ浦からこんにちは。
ナカシマです。
最近暖かくなってきましたので、やってみました地元にて。
愛竿、乗加改弐式と亜多利ウキイカリ仕掛け。
先っぽは、日本一


はいきました。
60弱ですかね。
楽しい毎日がはじまりましたよ!
あれ? 新型コロナって、まだやってるんでしたっけ?
ではまた(笑)」。

つーことでナカシマさん、投稿ありがとうございますー。
ご近所でガンガン釣れはじめているようですねー。
そのうち、霞ヶ浦にもまた行こうかと思っております。

新型コロナ、昨年頭の「緊急事態宣言」が発令される前に終わってたみたいです(笑)。
詳しくは井上正康先生や、宮沢孝幸先生、武田邦彦先生の動画をご参照ください。
というか、僕はずうっと平常運転でやってます(仕事はけっこう中止になりましたが)。

ともあれナカシマさん、これからもじゃんじゃん釣りまくってください!
遠征も行きましょう〜。


で、お次は連投中のゆゆいちさんから!

「こんにちは、連投しているゆゆいちです。
今回は竿を思いきり曲げようと改造やすらぎを持ちまた別所沼です。



急に寒くなったので渋いですがいつもの弁天島付近でやりました。

寄せをしてから1時間くらいしたでしょうか?
泡付けが近くなっていき浮きが一気に斜めに消し込みヒットしました。
掛けた瞬間に あんまり大きくないかもと察しましたのですぐにあげずジワジワ引くのを楽しんでいました。


暫くして2回目の本アタリが出たものの空振りでした」。

で、ゆゆいちさんからさらにもう1本!

「今回は鶴ヶ島公園です。


狙い方はヘラ釣りから離れた鯉を釣ると言うもの。
足元を言ったり来たりする鯉は狙いやすいです。


そしてコ式は強い!
1号は針が細く小さめなので小さく合わせるだけでサクリと掛かります」。

つーことで、ゆゆいちさん、投稿ありがとうございますー。

どちらも「コイ釣り八十八ヶ所」で行ったことのある場所です。
このところ公園の釣りに行ってないので、また改めていろんな場所をまわってみようかなー。
公園のお魚は、ちょっと特殊な習性をもっていたりするので、それを攻略するのが楽しみのひとつですね。

ともあれ、ゆゆいちさん、これからもじゃんじゃん釣りまくってくださいー!


そんな感じで、皆様からの投稿をお待ちしております!
掲載された方には、589本舗「タマタマツレタダケ。」ステッカーをお送りしております!


 


今回の貼り付け動画一発目は「ちょろコイ」最新動画!
このくらいのサイズが何本か釣れると面白いですねー。
とかいって、この数日後にまた厳しい釣りを展開してます。
そちらの動画は近日公開!




続いては、バイクとスキーのサブチャンネル!
今期最後のスキー動画です。
目指せ! 登録者数1,000人!
……あと813人(このところ動画をアップしてないのでまったく変化ありません)。



管理釣り場のマス釣りシーズン終盤!ってことでマス釣り動画3連発!
今時期が一番釣りやすいですよ!
マ式でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜。

こちらはビギナー向け!



こちらはマニア向け(笑)!



こちらはハウツー!



ぜひご参考になさってくださいー。

相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
小林重工の甲型12式9式6式のようなこだわりも、丁寧さもありませんが、これなら誰でもつくれるんじゃないでしょうか。



毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。


ツイッターをフォローして下さい!。
「589本舗」で検索、もしくは以下のリンクから飛んで、フォローしてください!

589本舗ツイッター
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear