今年初の一匹!
589本舗です。
昨日の懇親会、あいにくの天気&今回は僕ひとり、ということで、参加者ゼロを危惧しておりましたが、お久しぶりの方を含めて7名も来ていただいて、本当にありがとうございました。
小林重工&黒川商事が加わったときでも20名ちょいといったところですので、ひとり頭に換算すれば(笑)、十分な参加者数です。
嬉しいです。
動画は近々、つくりますねー。
ということで、本日はいただいた釣果報告をご紹介!
流山市のS1さんからです!
「お久しぶりです!!
これからも頑張ります!!」
つーことでS1さん、ご報告ありがとうございますー。
で、今年の初物、おめでとうございますー。
巻尺の数値を見て、「なんだ、21センチかー」と一瞬思いましたが、下のスケールがセンチ表示ですね(上のスケールは尺?インチ?)。
てことは60センチちょい!
このくらいが一番元気なサイズだと、個人的には感じております。
つか、サイズはどうでも、元気なコイの引きはやっぱりいい!
前回投稿してくれたカタクラさんも言ってますが、僕もすでに「コイの引き依存症」です(笑)。
ってことでS1さん、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう!
ステッカーを送りました!
皆様からの投稿をお待ちしております! 掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。
貼り付け動画一発目は、先週の「ちょろコイ」3連発の一発目!
で、二発目!
でもって、三発目!
ツイッターをフォローして下さい!。
昨日の懇親会、あいにくの天気&今回は僕ひとり、ということで、参加者ゼロを危惧しておりましたが、お久しぶりの方を含めて7名も来ていただいて、本当にありがとうございました。
小林重工&黒川商事が加わったときでも20名ちょいといったところですので、ひとり頭に換算すれば(笑)、十分な参加者数です。
嬉しいです。
動画は近々、つくりますねー。
ということで、本日はいただいた釣果報告をご紹介!
流山市のS1さんからです!
「お久しぶりです!!
千葉県流山市のS1です。
4/27、やっと今年の初物を釣り上げる事が出来ました!!
天候 晴
気温 25度
タックル
竿 2.1メートル
リール 3000番
ライン PE1号とリーダー2.5号
仕掛け コ式 ORIGINAL
釣りを開始して約1時間後の1匹、久しぶりの感触は感慨深かったです泣
つーことでS1さん、ご報告ありがとうございますー。
で、今年の初物、おめでとうございますー。
巻尺の数値を見て、「なんだ、21センチかー」と一瞬思いましたが、下のスケールがセンチ表示ですね(上のスケールは尺?インチ?)。
てことは60センチちょい!
このくらいが一番元気なサイズだと、個人的には感じております。
つか、サイズはどうでも、元気なコイの引きはやっぱりいい!
前回投稿してくれたカタクラさんも言ってますが、僕もすでに「コイの引き依存症」です(笑)。
ってことでS1さん、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう!
ステッカーを送りました!
皆様からの投稿をお待ちしております! 掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。
貼り付け動画一発目は、先週の「ちょろコイ」3連発の一発目!
で、二発目!
でもって、三発目!
続いては、バイクとスキーのサブチャンネル!
連休はどっかに行きたいなぁ。
で、いつものごとくマス釣り動画3連発!
管理釣り場は、春がベストシーズン!
マ式、326、8EN、SA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜(小林重工製品が使える釣り場で)。
連休はどっかに行きたいなぁ。
で、いつものごとくマス釣り動画3連発!
管理釣り場は、春がベストシーズン!
マ式、326、8EN、SA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜(小林重工製品が使える釣り場で)。
こちらはビギナー向け!
こちらはマニア向け(笑)!
こちらはハウツー!
ぜひご参考になさってくださいー。
相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
こちらはマニア向け(笑)!
こちらはハウツー!
ぜひご参考になさってくださいー。
相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
ツイッターをフォローして下さい!。