小貝川で撃破!
589本舗です。
2〜4日の3日間、バイクで走り回っておりましたー。
最後は疲労のあまり有料道路を利用しましたが、ほぼ下道で全行程1,300km!
観光スポットや道の駅はどこも混雑していたので、うまいものも食わず、温泉にも入らず、野宿旅。
年に2回くらいは、こーゆーことしたいです。
つか、コイ釣りに行ったほうが、どこも空いているんで、むしろよかったような気も。
日曜日はどっか釣りに行こうかなと思っております。
つーことで、本日はいただいた釣果報告をご紹介!
茨城のカタクラさんからです!
「お世話になります!
さーせん(汗)...先にコイ釣れちゃいました。
つーことでカタクラさん、ご報告ありがとうございますー。
いやー、現場でお会いできて嬉しかったですよー。
しかし、先に釣られた時はムカつきました(笑)。
もう動画はご覧になっているでしょうが、結局、釣れました。
ありがとうございますー。
にしても小貝川のコイは、やっぱり引きがいいですねー。
サイズ的にも、元気一杯!って感じなのかな?
仕掛けをぶっちぎっていった大物(たぶん)を、いつか撃破したいと思っています。
ってことでカタクラさん、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう!
ステッカーを送りまーす!
皆様からの投稿をお待ちしております! 掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。
で、今回の貼り付け動画一発目は、カタクラさん登場の小貝川編!
お次は先週の「ちょろコイ」3連発の一発目!
で、二発目!
でもって、三発目!
ツイッターをフォローして下さい!。
2〜4日の3日間、バイクで走り回っておりましたー。
最後は疲労のあまり有料道路を利用しましたが、ほぼ下道で全行程1,300km!
観光スポットや道の駅はどこも混雑していたので、うまいものも食わず、温泉にも入らず、野宿旅。
年に2回くらいは、こーゆーことしたいです。
つか、コイ釣りに行ったほうが、どこも空いているんで、むしろよかったような気も。
日曜日はどっか釣りに行こうかなと思っております。
つーことで、本日はいただいた釣果報告をご紹介!
茨城のカタクラさんからです!
「お世話になります!
魅力度ランキング最下位は、誰にも譲らない茨城のカタクラです。
今回の懇親会は、仕事で行けず不発の休日...
589本舗のブログ~の589本舗Twitterを拝見。
なんと!わたくしのホームグランドの小貝川に覗きに行くとの事!
早速、釣りの準備。
早速、釣りの準備。
行く道中に信号待ちで、対向車の加藤さんのバイクを発見。
加藤さんと、いつもの橋のポイントを挟んでの589EX 日本一全弾射出!
さーせん(汗)...先にコイ釣れちゃいました。
加藤さんと出会ったあの場所で、また釣りができて最高の休日でした。
動画を楽しみにしてます!」 つーことでカタクラさん、ご報告ありがとうございますー。
いやー、現場でお会いできて嬉しかったですよー。
しかし、先に釣られた時はムカつきました(笑)。
もう動画はご覧になっているでしょうが、結局、釣れました。
ありがとうございますー。
にしても小貝川のコイは、やっぱり引きがいいですねー。
サイズ的にも、元気一杯!って感じなのかな?
仕掛けをぶっちぎっていった大物(たぶん)を、いつか撃破したいと思っています。
ってことでカタクラさん、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう!
ステッカーを送りまーす!
皆様からの投稿をお待ちしております! 掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。
で、今回の貼り付け動画一発目は、カタクラさん登場の小貝川編!
お次は先週の「ちょろコイ」3連発の一発目!
で、二発目!
でもって、三発目!
続いては、バイクとスキーのサブチャンネル!
先日のツーリング、撮影したんですが、どうにもPCが不調で、編集がまったくできずにいます。
新しいPCを注文済みなんですが、全然届きません……。
で、いつものごとくマス釣り動画3連発!
管理釣り場は、春がベストシーズン!
マ式、326、8EN、SA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜(小林重工製品が使える釣り場で)。
先日のツーリング、撮影したんですが、どうにもPCが不調で、編集がまったくできずにいます。
新しいPCを注文済みなんですが、全然届きません……。
で、いつものごとくマス釣り動画3連発!
管理釣り場は、春がベストシーズン!
マ式、326、8EN、SA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜(小林重工製品が使える釣り場で)。
こちらはビギナー向け!
こちらはマニア向け(笑)!
こちらはハウツー!
ぜひご参考になさってくださいー。
相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
こちらはマニア向け(笑)!
こちらはハウツー!
ぜひご参考になさってくださいー。
相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
ツイッターをフォローして下さい!。