589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

てんてい教えて! 第450回:ルアーは無理矢理?

589本舗です。

「てんてい教えて!」アップです。
アシスタントは「ゆかちゃん」です!



カレー粉祭りさんからの質問です。

「てんてい! ルアー釣りってどこがいいんでしょうか? 無理矢理って感じがします」。

趣味は好きずきなので、無理矢理だと思えばやらなきゃいいし、楽しいと思えばやればいい、ということが大前提かと思います。
それと、ルアーのほうがほかの釣り方より釣れるときは、もちろんあります。

で、そのうえでお話すると、「難しいのが楽しい」ということなんじゃないでしょうか。
ルアー釣り云々以前に、魚を獲るだけだったら網や仕掛けのほうが簡単なときもあるわけだし。
もちろん、漁協の規則などでそれらが使えないから釣りをしているということもあるけれど、やっぱり網や仕掛けより釣ったほうがちょっと難しくて楽しいってことなんじゃないかなーと思います。
プラス、釣り竿がブルブルする楽しさ、かな、と。

無理矢理と感じるのは、なにもそこまで難しくしなくても……というときではないでしょうか。
釣ってる側は釣り方にこだわりますが、釣りに詳しくない人から見たら、どんな釣り方だろうが魚は魚、ですからね。
最近、それを強く感じたのはアジングですかねー。
サビキで爆釣している横で、ルアーを投げて釣ってる(というか、あまり釣れていない人)。
多少でも釣れればいいけれど、まったく釣れなかったら、どうやって精神を穏やかに保てるのか不明です。
というか、あまり釣れずに帰って嫁はんが文句いわないのかなーと心配したりして……。
あれこそ「難しいのが楽しい」なのかな、と思います。




リンクはコチラでーす。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

てんてい教えて! 第449回:ノベ竿でルアー

589本舗です。

宣言通り「てんてい教えて!」アップです。
アシスタントは「ゆかちゃん」です!



エンドウさんからの質問です。
「てんてい! ルアーの竿ってスピニングかベイトですよね。それ以外って、なんでないんでしょうか?」。

てんていはスピンキャストを挙げてましたが、スピニングのように竿の下に付く両軸リールってのも、あるにはあるようです。

逆に聞きたいんですが、スピニングとベイト以外で、どんな機能をもつものが欲しいのでしょうか?
欲しい機能があれば、アイデアも出てくるのではないでしょうか。




リンクはコチラでーす。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

てんてい教えて! 第448回:人が生きる意味

589本舗です。

1カ月以上放置してしまいましたー。
すいません。

ということで、フィッシングショーをやってるみたいですが、それとはまったく関係なく「てんてい教えて!」です。
今日からばしばしアップするつもりです。
アシスタントは「ゆかちゃん」です!



IHさんからの質問です。
「てんてい! 人生の目的って何ですか? 人間は何のために生きているんでしょうか」。

難しすぎる質問です。
とりあえず宗教を学ぶとよいのではないでしょうか。
宗教にハマれ、ということではなく、知識として。
なぜキリスト教徒が23億人、イスラム教徒が26億人いるのか。
そのあたりに「生きる意味」というのが隠されているような気がします。

ちなみに僕は、そーゆー難しいことは考えず、とにかく飢えないように生きてます。



リンクはコチラでーす。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

新年一発目の釣果報告!

589本舗です。

本日は釣果報告ー!
コイ釣り専用ザクさんからいただきました!

「千葉県のコイ釣り専用ザクです。
589本舗の皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

先日、本年の初釣行にて初釣果が出ましたので報告したいと思います。
同時に悲しいお知らせが…
なんと亜細亜号が大破してしまいました…

今回は589本舗のお膝元である国分川に初挑戦してまいりました。
「ザ・部活」に多大な影響を受けた自分としましては、一度はチャレンジしてみたい釣り場でした。

今回も、もちろんコ式を使用したパンプカ釣りです。
パンを撒き始めてから、意外に早くアタリが出ました。
しかしコ式が水中に引き込まれた瞬間に戦慄が走りました…。
今までに経験したことのない引きの強さ!
それでも何とか岸近くに寄せて取り込もうとした瞬間に、バキッ!、と嫌な感触が…。
亜細亜号の穂先が折れていました…

それでも折れた穂先を拾い上げて、何とか巨ゴイをゲットすることができました。
大きさにして推定90センチジャスト。とにかくそのず太さと重さがハンパなかったです!
自分が今まで釣り上げたコイの中でも最大級であることは間違いありません。
国分川初釣行でいきなりこんなモンスター級に出会うとは…。
亜細亜号、よく頑張ってくれました!

一応ダメもとでお伺いしますが、亜細亜号の穂先だけ販売していただくことは可能でしょうか?(やっぱダメかなぁ…)」。





 
ということで、コイ釣り専用ザクさん、投稿ありがとうございますー。
国分川での初釣行&初釣果、おめでとうございます。
そして御愁傷様でした。

コイ釣り専用ザクさんにはすでにメールさせていただきましたが、亜細亜号の修理は可能です。
穂先だけならそれほど高くつかないと思いますが、メーカーに送ったり、こちらで穂先を加工したりするため、数千円(見積りをとらないと分からないんですが)といったところかと。
数千円、では目安にもなんにもならないですね……すいません。

まあとにかく、国分川のコイの引きって、かなり半端ないですよねー。
さしもの亜細亜号でも、この太さのコイでは……という感じです。
というか、魚に折られたというケースは、これが初かと。

国分川は足場がちょいと高いので(お子さんはライジャケ着用でお願いします)、取り込みのときにどうしても竿が立ちすぎてしまって、結果、折れやすい状況になったのではないかなーと想像します。
同行者に取り込んでもらうのがベスト(てんていもそうしてます)。
ひとりの場合、柄の長い磯ダモなんかがあると、その危険性が多少回避できるかと思います。
といっても、90センチの大物に対応する大きな枠ってのは、磯ダモではなかなかないですね……(高そうだし)。

投稿、ありがとうございました。
これからもじゃんじゃん釣りまくってくださいー!

「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

すごいぞ! 589EX! ヘラブナ釣り編

589本舗です。

2016年最初のアップは「すごいぞ! 589EX!」。
589EX破泡度を使ったヘラブナ釣りのハウツーを簡単にご紹介。
場所は千葉県の釣パラダイスさん。

ヘラブナ釣りはちょいと敷居が高い印象がありますが、実際ちょっと高いかなー、とは思います。
というか、たくさん釣ろうと思うさまざまな手を考えないとならなくなって、仕掛けからエサからいろいろそろえないとならないですからね。
でも、ノンビリ釣るなら、589EX破泡度だけでも十分ということ。
で、パン粉との比率を変えてみたり水加減を変えてみたりすることで、難しさを楽しむこともできます。
てんていはハリス1号以上、ハリも8号前後と太仕掛けを使ってます。
もちろん1本バリ。
なので、従来の(というか現在ポピュラーな)ヘラブナ釣りの仕掛けより圧倒的にシンプル。
竿もそれほど高価なものは使っていません。
9尺なら、二代目剛でも充分かと(それより長い竿が必要なところは、軽めのカーボン竿のほうが疲れないかと)。

ちなみに、宙釣りはウキの浮力調整などビギナーさんにとって難しい面があるかと思いますが、春先などヘラブナの動きがいいときなら、コイ釣り同様、底釣りでも釣れますよー。
ぜひお試しください!



リンクはコチラでーす。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!

プロモーション映像です。
高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Clear