てんてい・コイ釣り親睦会!
突然ですが、親睦会を開きます!
きぬ総合公園の場所はウエブで検索可能です。
以下もご参照ください。
楽しく釣りましょうー!
589本舗です。
「コイ釣り八十八ヶ所」、6ヶ所目!
撮影はこれまでのところ順調です(釣れてないことも多いけど)。
88ヶ所回れるのか?が一番の問題です……。
この浅間池も、これまで数回、訪れています。
589EXでコイはもちろん、マブナ、ヘラブナなど、お手頃サイズの魚と遊べるのが魅力。
ただし、駐車場に停められる車の台数に限りがあるので、地元の方優先でお願いします。
釣りするうえでも、ヘラブナ釣りの人への配慮を忘れずにー。
リンクはコチラ!
すでに何回分かを撮影してますが、「ここを紹介してほしい!」なんていうリクエストがありましたら、ぜひお伝えください。
過去に行ったところでも、行ったことがないところでもOKです!
*「コイ釣り八十八ヶ所」のマップはコチラです(動画アップに合わせて、取材場所のマークを増やしていきます)。
「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
589本舗です。
「コイ釣り八十八ヶ所」、5ヶ所目でーす!
埼玉県の西城沼公園は、4ヶ所目の慈恩寺親水公園とともに、何度も訪れています。
ここもまた撮影では釣れてませんが(泣)、コ式、589EXとも釣果があったところです。
遊具があって、BBQも可能(ガスコンロのみで届け出が必要)なので、ファミリーやグループで遊びにいくのにも最適です!
リンクはコチラ!
すでに何回分かを撮影してますが、「ここを紹介してほしい!」なんていうリクエストがありましたら、ぜひお伝えください。
過去に行ったところでも、行ったことがないところでもOKです!
*「コイ釣り八十八ヶ所」のマップはコチラです(動画アップに合わせて、取材場所のマークを増やしていきます)。
「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
589本舗です。
「コイ釣り八十八ヶ所」、4ヶ所目です!
埼玉県の慈恩寺親水公園。
これまで幾度となく訪れ、幾度となく撃破してきましたが、この撮影では残念ながら釣れませんでした(時間切れ)。
コ式で攻めていますが、589EXでの釣果もあるのでお勧めです。
ただし、ヘラ師が多いので、彼らから離れたところで釣りしたほうが、気兼ねなく楽しめます。
リンクはコチラ!
すでに何回分かを撮影してますが、「ここを紹介してほしい!」なんていうリクエストがありましたら、ぜひお伝えください。
過去に行ったところでも、行ったことがないところでもOKです!
*「コイ釣り八十八ヶ所」のマップはコチラです(動画アップに合わせて、取材場所のマークを増やしていきます)。
「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!