589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

11/26到着のレポート

テスターNです。

先週末、子供たちと近所のダム湖にヘラ釣りに行ったので、589使ってみましたよ。

魚の寄りは抜群ですね。
開始から数分で魚が寄り始めて、終始ウキが動いている状態でした。

ヘラ用の麩系エサと違って、時間が経過してもエサに粘りが出にくいのもいいですね。
これは、ヘラ用のバラケエサとしては大きなメリットだったりします。

ただ、今回の野釣りでは、4m近い深ダナで狙っていたせいか、
エサの締め加減の微調整がちょっと難しかったのと、明確な「ツン」アタリが出にくかったです。

ようするに、深ダナまでエサを持たせつつも、ヒラキもよくしたいヘラ釣りでは、
単品使いをするには、ちょっと使い方に工夫が必要かなと。

ヘラ用のペレットエサみたいに麩系のエサを混ぜて使うか、
グルテンとかの食わせエサとセットで併用するかでしょう。

でも、そういう複雑な使い方になると、598のコンセプト(?)から外れちゃうのかな?


いずれにしても、もう少しテストしてみますよ。
ヘラだけじゃなく、磯の冬メジナとかにも使ってみようかな?

千葉県在住:N

DVD撮影

589本舗です。

昨日(もう一昨日、という時刻ですが)は小林氏とDVD「こいつりにっぽん」の撮影に、千葉県の手賀沼へ行ってきました。

水質をよくするため、利根川からの水を引いているんですが、その水路が流れ込む場所。
駐車場が完備され、トイレもあって柵もある。
小林さん的にはかなりグッドな釣り場です。



エビをすくうミャンマー人、ハヤを釣る中国人、サケを引っ掛けるイラン人(たぶんこれは違法かと)とさまざま。
おっさんがほとんどですが、子連れがいたりして、とても和やかな雰囲気です。



肝心の釣果は、開始2時間ぐらいの間にナイスサイズの鯉2匹とクロフグ1匹。
ワタクシもグッドサイズ(ナイスサイズとどっちがでかいか不明)の鯉とクロフグ1匹、釣りました。

しかし、写真は……クロフグのみ。
リリースするところまでDVDを回して、あとで写真を撮ってないことに気づきました。
そんなわけで、写真はこいつ。



もうクロフグの動きがなくなってくる時期ですが、それでも釣れちゃうあたり……エサがいいんでしょう!
ちなみに仕掛けは、スイベル付きのオモリに赤い吸い込み糸でハリを結んだオリジナル。
小林さんはもちろん、589式(エリア用に近いもの)を使ってました。

メインで使った竿は、ふたりとも丈八のノベ竿です。
小林さんは「大魔神」、ワタクシは「VIPなんちゃら(忘れた)」。
この「大魔神」がイイ!
589公認釣竿に(勝手に)しちゃいたいぐらいです。
とかいいつつ、本日、ワタクシは下野(ニッシン)の丈八を注文してしまいました(こっちのほうがちょっと安い)。


DVDは、違ったシチュエーションでもう2回ほど撮影してから編集する予定です。
お楽しみに。

589EXの製品版パッケージは近日公開します。
なんせ営業に行く時間がないもので……問い合わせだけ増えても、ショップさんが困ってしまいますから。

12月からは粉まみれの毎日です!

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk

エリア589式

589本舗です。

以前もお伝えした、小林氏製作の釣り堀用仕掛け「エリア589式」の製品版(?)が届きましたので、写真を掲載します。



ウエイトは……3gくらいあるかな……。
どうでしょ、小林さん?
ウチにはエサの重量を測る普通のハカリしかないんでよく分かりません。

ま、おおらかにいきましょう。

こちらは、589式2号同様、589EXのオマケ(アタリ)として入れますので、お楽しみに。
こっちのほうがアタリの確率を高くしときます。

明後日(土曜日)は小林氏とDVD「こいつりにっぽん」撮影の予定です。
天気はどうかな……。

テスターの皆さん(&アベシゲルさん)、乱入可、です。

ちなみに中学生テスター、アツシくんは私学のため土曜日も学校(知りませんでした)。
テスターTさんは社内旅行の幹事のため行けないとのことです。

乱入可、ですが、事前に連絡いただけると助かります。
そうしないと場所が分からないのではないか、とも思います。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk

589式

589本舗です。

小林氏から589EX用ぶっ込み仕掛け「589式」の製品版が届きました。

上から15号、10号、6号、2号。
2号は18尺程度のノベ竿での使用も可能です。



2号については、589EXのおまけ(アタリ)にもする予定です。

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk

サンプル配布

589本舗です。

昨日はキャスティング日本橋で小林さんのイベント「8EN祭りでわっしょい×2」がありました。



完璧といって過言ではない品揃え。
スタッフもバスプロからアユ、海とすべてのエキスパート(釣り好き?)が揃っていて、信頼できます。



8ENを中心に、立ちっぱなしの2時間半トーク。
最後はなぜかマリリンモンローの話まで出てきて、ためになる(?)お話でした。

参加された方に約束通り589EXをプレゼント!
なかには、ブログで配布を知って、それだけのために来ていただいた人もいたようで、ありがたいことです。

みなさん、サンプルで何か釣れたら、たいしたものじゃなくても構いませんので、メールか、当ブログにコメントしてください!

589EXは釣果だけでなく、釣りの楽しみ方もプロデュース。
どこで、どんな魚が釣れたか。
そして、釣れたときの嬉しさや、釣れなかったときの悔しさを、みなさんで共有しましょう!

……あんまり釣れなかった話ばかりだとヤバいんですが。

レポートを送っていただいた方には、エリア589式など小林重工謹製仕掛けや特製シールなどをプレゼントさせていただく予定です。


お知らせ。

小林さん主演によるDVD「こい釣りにっぽん」を製作予定です。
撮影もまだなので、年内発売はあり得ませんが、お楽しみに!


もうひとつお知らせ。

肝心の販売開始時期ですが、パッケージに貼るシールがまだできてません。
が、予価は下記の通りです。

589EX/内容量:600gぐらい/おまけ付き(たまにアタリあり)/店頭希望小売り価格=1,470円(税込み)
おためし589(追って発売予定)/内容量:180gぐらい/おまけなし/店頭希望小売価格=500円

パッケージングが完成したら写真をアップいたします。

販売店様、ただいま募集中(営業もさせていただきます)!

::::::::::::::::::::

589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:070-5089-0185(加藤)
e-mail:BYH03135@nifty.com
youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=BHjGkbIDsxk
Clear