すっかり春です!
589本舗です。
今週は釣りに行っていない(ほんとは2時間だけ竿出したけど釣れなかった)カトウです。
いやー、春が来たと思ったら、また急に寒くなりましたね!
数日前、朝のNHKの天気予報で「もう冬物はしまってください!」なんて言ってたアナウンサー。
その後、そんなことを言ったことなどすっかり忘れたのか「また急に寒くなります」なんて言ってましたが……謝罪しろ!って感じで。
ま、謝罪しないってのは、「自分が偉い」と思い込んでいる人の共通点ですね。
ともあれ、これからは順調に暖かくなっていくことでしょう!
……全然暖かくならなかったら謝罪します(笑)。
ということで、本日はいただいた釣果報告をご紹介!
栃木県の釣り球さんからです!
「こんにちは!栃木県の釣り球です。
久しぶりに、思川で釣りしました。
4月17日(日)途中で雨が降りましたが、コ式1号で、15号鯉を上陸させることができました。
最近、上欠沼に頼りっきりでしたが、リールでコ式を投げるのも気分が良かったです。
かなり重く、走られましたが何とか釣り上げられました。
計ってみたら、77センチでした。
やっぱり、川の鯉釣りはいいです!
これからもよろしくお願いします。」
つーことで釣り球さん、ご報告ありがとうございますー。
いいサイズ、いいプロポーションのコイですねー!
相当引いたのではないかと想像します。
上欠沼は自然の雰囲気たっぷりですが、やはり釣り堀じゃないところ、しかも河川は強いお魚がおおいですねー。
で、こんなのが割と簡単に釣れちゃうのが(釣り上げるのは大変ですが)、パンプカのいいところですね。
お子さんなんかにもオススメできます。
が、くれぐれもコイに引きずり込まれないように注意!
釣り球さん、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう!
今回はステッカーを送ります!
皆様からの投稿をお待ちしております! 掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。
貼り付け動画一発目は、先週の「ちょろコイ」3連発の一発目!
で、二発目!
でもって、三発目!
ツイッターをフォローして下さい!。
今週は釣りに行っていない(ほんとは2時間だけ竿出したけど釣れなかった)カトウです。
いやー、春が来たと思ったら、また急に寒くなりましたね!
数日前、朝のNHKの天気予報で「もう冬物はしまってください!」なんて言ってたアナウンサー。
その後、そんなことを言ったことなどすっかり忘れたのか「また急に寒くなります」なんて言ってましたが……謝罪しろ!って感じで。
ま、謝罪しないってのは、「自分が偉い」と思い込んでいる人の共通点ですね。
ともあれ、これからは順調に暖かくなっていくことでしょう!
……全然暖かくならなかったら謝罪します(笑)。
ということで、本日はいただいた釣果報告をご紹介!
栃木県の釣り球さんからです!
「こんにちは!栃木県の釣り球です。
久しぶりに、思川で釣りしました。
4月17日(日)途中で雨が降りましたが、コ式1号で、15号鯉を上陸させることができました。
最近、上欠沼に頼りっきりでしたが、リールでコ式を投げるのも気分が良かったです。
かなり重く、走られましたが何とか釣り上げられました。
計ってみたら、77センチでした。
やっぱり、川の鯉釣りはいいです!
これからもよろしくお願いします。」
つーことで釣り球さん、ご報告ありがとうございますー。
いいサイズ、いいプロポーションのコイですねー!
相当引いたのではないかと想像します。
上欠沼は自然の雰囲気たっぷりですが、やはり釣り堀じゃないところ、しかも河川は強いお魚がおおいですねー。
で、こんなのが割と簡単に釣れちゃうのが(釣り上げるのは大変ですが)、パンプカのいいところですね。
お子さんなんかにもオススメできます。
が、くれぐれもコイに引きずり込まれないように注意!
釣り球さん、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう!
今回はステッカーを送ります!
皆様からの投稿をお待ちしております! 掲載された方には、589本舗ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。
貼り付け動画一発目は、先週の「ちょろコイ」3連発の一発目!
で、二発目!
でもって、三発目!
続いては、バイクとスキーのサブチャンネル!
連休はどっかに行きたいなぁ。
で、いつものごとくマス釣り動画3連発!
管理釣り場は、春がベストシーズン!
マ式、326、8EN、SA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜(小林重工製品が使える釣り場で)。
連休はどっかに行きたいなぁ。
で、いつものごとくマス釣り動画3連発!
管理釣り場は、春がベストシーズン!
マ式、326、8EN、SA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜(小林重工製品が使える釣り場で)。
こちらはビギナー向け!
こちらはマニア向け(笑)!
こちらはハウツー!
ぜひご参考になさってくださいー。
相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
こちらはマニア向け(笑)!
こちらはハウツー!
ぜひご参考になさってくださいー。
相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。
ツイッターをフォローして下さい!。