589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

釣果報告など!

589本舗です。

まずは懇親会のお知らせですー。
日時:4月29日(祝日)10:00ごろから
場所:埼玉県・上尾丸山公園
*悪天候の場合は中止

初めての方、大歓迎いたします!
歓迎するだけでなく、いろいろお教えいたしますので、お気軽にご参加ください。
また、当日は新製品「589EX 日本一」を特別価格で販売予定(定価を低めに設定する予定なので、値引率はこれまでより低いかもしれませんが)。
参加&購入ご希望の方は、事前にご連絡いただけると助かります。
残念なのは、上尾市民以外はBBQができないので、トリカツもつくれないということ……。

上尾丸山公園の映像、貼り付けておきます。
撮影時は釣れなかったんですが、それ以外は好調に釣れている場所ですので、ビギナーの方にオススメです!



でもって、釣果報告(3連発)!
いただいた順に掲載ですー。

まずは千葉県のコイ釣り専用ザクさんですー。

「新エサを使用して釣果が出ました。
場所は千葉県野田市の座生川の水門付近です。
ここのコイは普段はなかなかエサを食ってくれずボウズで終わることも多いのですが、今日はカメの攻撃を受けながらも早めに釣果を出すことができました。
新エサは本当に凄いのかもです!
懇親会、楽しみにしています。」




続いて丸山の青い彗星さんから!

「こんばんは。丸山の青い彗星です。
本日、丸山公園で、午後3時30分より2時間釣りしました。
竿は、魔勢乱銅来武を装着した大魔人の10尺竿、仕掛けには、甲型ウキ小に589式TYPE-2を使用。
エサは秘密です。
30㎝、40㎝、50㎝と3匹釣りしました。
子供と一緒でしたので協力してもらいました。写真は50㎝の鯉です。
懇親会楽しみです。よろしくお願いします。」




最後はヤマカワさんから!

「お世話になっております。ヤマカワです。
皆さんがバンバン釣果報告されていましたので、久々に自分もと思い報告いたします。
天候に恵まれない中、自作仕掛けのテストも兼ねて剛sp.ver9尺に日本一でやっつけてきました!
2時間程で3本!
中でも1番デカかったのがコレです。
見知らぬ爺さんに「エサにお茶っぱ使ってるのかい?」と言われてしまいました。
日本一のパッケージがお茶に見えたみたいです(笑
今月の懇親会に参加する予定ですので、589本舗、並びに参加される皆様、ご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが宜しくお願いいたします。」



ということで、皆様、ご投稿ありがとうございますー。
589EX 日本一」をお使いの方も、順調に釣っていただいているようで嬉しいです。
特にヤマカワさん、そのサイズと9尺でやり取りするのは、かなりエキサイティングだったんじゃないでしょうか。
いいなー。

こちらはといえば……コイ釣り八十八カ所の撮影を再開しておりますが、打率6〜7割というところでしょうか。
野釣りネタが増えると、どうしても打率が落ちますね。
公園でも釣れないときは釣れないですが(笑)。



そんな中、先日は粘りに粘って80アップを釣りました。
そろそろアップし始めることができそうなので、こちらもお楽しみにー。

皆様、懇親会でお会いできることを楽しみにしております。
天気がよくなるといいですねー。



「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。


コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

4月の懇親会は上尾丸山公園!

589本舗です。

遅くなりましたが4月の懇親会の予定をお伝えいたしますー。

日時:4月29日(祝日)10:00ごろから
場所:埼玉県・上尾丸山公園
*悪天候の場合は中止

初めての方、大歓迎いたします!
歓迎するだけでなく、いろいろお教えいたしますので、お気軽にご参加ください。
また、当日は新製品「589EX 日本一」を特別価格で販売予定(定価を低めに設定する予定なので、値引率はこれまでより低いかもしれませんが)。
参加&購入ご希望の方は、事前にご連絡いただけると助かります。
残念なのは、上尾市民以外はBBQができないので、トリカツもつくれないということ……。

上尾丸山公園の映像、貼り付けておきます。
撮影時は釣れなかったんですが、それ以外は好調に釣れている場所ですので、ビギナーの方にオススメです!




「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。


コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

釣果報告!

589本舗です。

4月に入ってやっと「コイ釣り八十八ヶ所」の撮影をはじめてます。
釣果は2勝2敗……。
やはり「桜が散る時期」の前は不安定ですねー。
これからは期待度大!
みなさん、じゃんじゃん釣りまくってください!

ということで、釣果報告をいただきました。
泡乗りジョニーさんから!

「泡乗りジョニーです。
いつも大変お世話になっております。

昨日、上の子が「前にてんていと釣りした公園に行きたい」というので、最近調子が良いと聞く上尾丸山公園に、久々に行って来ました。
懇親会では亀しか釣れなかったので、皆さんがよく釣れていたポイントに陣取りました。

開始5分、なんと2投目の甲型が、いきなり沖に消し込みました!
さすが破泡度です! すかさず鬼合わせ! 乗りました! 激しい糸鳴り!
今回は釣子力1号です。やられそう! でもその感覚がたまりません。
なんとかいなして、 駆け付けた妻がランディングしてくれたのは、産卵行動後の個体でしょうか?
傷が痛々しいけど形の良い60cm位の鯉クンでした。

それから約1時間、ときおり空ツンみたいなアタリがあるものの乗らず。
しかし再び、甲型が激しく消し込みます! 乗りました! 凄い引きです!
なんと尾ビレにスレていました。なかなか取り込めません!
妻は子供たちとどこかに行っています!
「スレだかんな。無理だろ。タモすくってやるよ」と通りすがりのおじさんがすくってくれました。
ありがとうございました〜。

この後、泡乗りジョニーさんですか?と別の589フリークの方に声を掛けられました。
ビビったでしょう! 水族館が目印でしょうか? 589ブログ恐るべし!
上尾丸山公園リヴェンジ成功! そして、実は釣子力1号で初めて釣りました! 完璧です!
大満足な1日となりました。

竿:釣子力1号
仕掛け:釣子力1号付属専用仕掛け
エサ:589EX破泡度  」 






ということで、泡乗りジョニーさん、投稿ありがとうございました!
上尾丸山公園は外しがないですねー。

こちらは相変わらず下見に飛び回ってますが、目立った釣果が得られません……。
野釣り場に行くことが多くなってきてるんですが、まあ、こーゆー場所はじっくり腰を落ち着けて望まないと、なかなか釣れないです。
それ以前に、12尺までしか持っていかないので、ポイントに届かないということが多発しております(笑)。

さて、釣子力1号は、廉価なグラス竿をベースにしたもので、ビギナー向けという位置づけですが、個人的にはこれで充分なんじゃないかと思っています。
長さの違うのが必要なら、「二代目 剛 スペシャルバージョン」。
こちらのほうが強い竿です。
でもって、泡乗りジョニーさんもご愛用の「亜細亜号」は、とにかくデカいのを獲りたい!という人のためのスペシャリティモデル(再入荷してます)。
現状、そんなラインナップとなっております(乗加亜3は希望があれば再生産を考えます)。
竿選びの参考にしていただければと。

ともあれ、投稿ありがとうございましたー。
これからもじゃんじゃん釣ってくださいねー。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

釣れてます!

589本舗です。

またまた釣果報告をいただきました。
千葉県のコイ釣り専用ザクさんから!

「千葉県のコイ釣り専用ザクです。懇親会では大変お世話になりました。
懇親会の時に小林さんが「釣果報告はどんどん出して下さいねー」とおっしゃられていたので早速出したいと思います。

懇親会の時に購入させていただいた新エサがまだかなりあったので、今日はこれを持って埼玉の別所沼公園に行って来ました。
以前ここで開催された懇親会で、自分はボウズでした…。
新エサで釣果を試すなら、自分が撃沈した場所でチャレンジしてみよう!と思い、リベンジに行って来ました。

しかし釣りを開始して1時間半程は全くウキに反応がなく、懇親会での悪夢が頭を過りました…。
そこで小林重工直伝の足元狙いに変えてエサ撒きを開始したところ、10分程で激しいアタリ!
すかさず合わせて釣り上げました!
大きさ70センチupのコイでした。
リベンジ達成!
新エサが今回もやってくれました。
完璧です!

せっかく埼玉まで来たのだからコ式&亜細亜号の釣りも試してみようと思い、場所を移動。
懇親会にて泡乗りジョニーさんが釣果を出していた場所にパンを撒くとすぐに5、6名のコイが!
コ式を投入して1発でヒットしました!
こちらも75センチ程でした。
満足な釣果を出すことができ、
この後も自称.管理人のオッサンに因縁をつけられる事もなく、楽しく1日を終えることができました。 」









ということで、コイ釣り専用ザクさん、投稿ありがとうございました!
いい型のコイが釣れて、僕も嬉しいです。

新エサ、従来品と比較して差がないどころか、より釣れているような印象すらありますねー。
早く製品化しないと……ですね。

自称:管理人のおっさんですが、実際、そのおっさんを含めた有志が池に魚を放流したり、釣り場を管理したりということをされているんではないかと思います(分かんないけど)。
そういう意味では、僕的にはとてもありがたい存在……なのですが、さすがにあの高圧的な態度はいかがなものかと思いましたね(以前の懇親会のとき)。
まあ、こうしたことはどこの釣り場でも見られるんですが、これでは子供たちはもちろんのこと、釣りをはじめたばかりの大人ですら、自由に釣りを楽しむ雰囲気にはならないのかなーと。

というか、懇親会のときは、自分たちの釣り場に勝手に入ってきた変な大人たち、という見られ方をしてたんでしょうね(笑)。
彼らに「自分たちの釣り場」という勝手な思い込みをもってほしくないなー(なんせ公園は公の場所ですから)と思いつつも、無用な軋轢を生まないために、地元の方々に敬意を表することも大切だなーと思っています。

ともあれ、投稿ありがとうございましたー。
これからもじゃんじゃん釣ってくださいねー。



「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

ひさびさに釣果報告いただきましたー!

589本舗です。

久しぶりに釣果報告をいただきました(2本!)。

まずは常連の泡乗りジョニーさんから。

「いつも大変お世話になっております。泡乗りジョニーです。
昨日家族で、トリカツを仕事で食べ損ねた憂さ晴らしと、お花見を兼ねて、埼玉の親水公園に行って来ました。でも桜は、やっと咲いたという感じでした。
昨年釣れたポイントで、おパンをぷい〜ん。しばらく待ちますが、全く鯉の気配が感じられません。
まだ早かったか・・・・そんな思いが頭をよぎった時、風下に流れたおパンを吸い込む鯉の姿が!風下にコ式を打ち込みます。
でも完全に沈黙。ダメか・・・・
とりあえず置き竿にして、お麩を撒いたりしながらオニギリを頬ばってのんびり待ちます。

そのうち、何匹か鯉が寄って来たみたいで、ところどころでおパンを吸い込む姿が見えます。コ式にも反応!でも乗りません!
何度かのすっぽ抜けの後、岸際のコ式が引き込まれました!すかさず鬼合わせ!乗りました!亜細亜号でものされそうです!
ようやく寄せることができ、妻がランディングしてくれたのは、69cmのマッチョな鯉クンでした!
この後は完全に沈黙。私は満足できましたし、子供たちも飽きて来たので、家路につきました。いや〜、コ式は釣れますネ〜。

竿:亜細亜号
仕掛け:亜細亜号装具+コ式
エサ:超芳純 」



ということで、泡乗りジョニーさん、投稿ありがとうございますー。
懇親会に参加できなかったのは残念ですが、家族で公園でコイ釣りなんて、うらやましいですねー。
奥さんがランディングなんて、ウチじゃ考えられない……と思っている方、多いんじゃないでしょうか。
ともあれコ式亜細亜号での釣りを楽しんでいただけたようで、とても嬉しいです。
これからもじゃんじゃん釣っちゃってくださいねー。

で、投稿2発め!

お久しぶりです、の神奈川県はアベシゲルさんからです。

「こんにちは。
小林重工のおかげでイイ釣りできました。
ありがとうございます。」



と、なかなか素っ気ないコメントですが、魚はデカい!
推定3mほどか?
というのは冗談ですが、小さなお子さんが子供用タックルで釣ったというのは、589本舗的に嬉しい限りです。
こんなデカいのが釣れる場所では、小さなお子さんはリール竿のほうがよいですね。
ノベ竿だと一気に水中に引きずり込まれるかもしれません。

ちなみにお使いの「銀座型コ式」は、589本舗では扱っていませんが、ま、コ式の2号とだいたい同じと考えていただければよいかと。

ともあれ、投稿ありがとうございましたー。
これからもじゃんじゃん釣って(釣らせて)くださいねー。



「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Clear