589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

てんてい教えて! 第437回:音楽はオワコン

589本舗です。

ちょいちょい撮影を進めてますが……釣れません。
つーか、洪水に見舞われた地域のことを考えると、釣りしてる場合じゃないのかな(仕事ですが)と思ったりして。
ともあれ、「てんてい教えて!」です。
……の前に、恒例の次回懇親会のお知らせです。

日程:9月27日(日曜日)
場所:埼玉県・上尾丸山公園

小魚も釣れるので、ちっちゃいぎょ・釣りセット的な道具を持っていくと、より楽しめるかと。



で、「てんてい教えて!」。
アシスタントは「ゆかちゃん」です!



もちもちさんからの質問です。
「てんてい! 音楽の未来はどうなるのでしょう? 昨今、音楽ビジネスが衰退している気がします」。

音楽そのものは、てんていの言うようにオワコン、というか、もうこれ以上進化しないのではないかな、と僕も思います。
ですが、「音楽ビジネス」という部分においては、いろいろやりようもあるのかな、と。
つーか、AKBにしても三代目Jソウルブラザーズにしても(とくに後者はまともに聴いたことないけど)、時代に合わせたアレンジはされているものの、音楽そのものが新しかったり、これまでになかったものだったりするわけじゃなくて、基本的には見た目やダンスやメンバーの個性といった面で人気が出ているということかと。
だから、「コンテンツ的には」終わってはいないかなーと思います。

まあ、それは釣りでも同じで、釣り自体が進化するかっていうと、もうこれ以上はないのかなと。
釣りの歴史においては、道具の進化が釣りの進化につながってますね。
それも、グラス竿とナイロンイトが登場した時点でほぼ終わっていて、カーボン竿やPEイトでちょっとだけ前進した、って感じで。
つーか、私らのやってるコイ釣りでは、カーボン竿もPEイトも使いませんし(リールも)。
だから、釣り自体はもうほとんど進化しないけど、それとは関係なく楽しめるし、ビジネスにもなる(かもしれない)ということで。

ちょいとまじめな考察になりました(笑)。




リンクはコチラでーす。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

てんてい教えて! 第436回:21世紀の日本

589本舗です。

いやあ、大雨ですな。
事務所周辺は無事(というかなにもない)でしたが、被害に遭われた方、御愁傷様です。
未だリアルタイムで非難していたり、被害を受けていたりする方もいらっしゃるかもしれません。
早く従前の生活に戻れるようになることをお祈りいたします。


ということで、「てんてい教えて!」です。
……の前に、恒例の次回懇親会のお知らせです。

日程:9月27日(日曜日)
場所:埼玉県・上尾丸山公園

小魚も釣れるので、ちっちゃいぎょ・釣りセット的な道具を持っていくと、より楽しめるかと。



で、「てんてい教えて!」。
アシスタントは「ゆかちゃん」です!



戦闘人間さん(すんません、よく聞き取れなかった&メモをなくしたので、お名前が違うかもしれません)からの質問です。
「てんてい! 21世紀、今後の日本はどうなりますか?」。

もし分かってたらてんていは予言者です。
&、お金持ちになってると思います。

てんていの言う通り、変化のスピードは少し落ちたように見えます。
目に見える変化があまりないというか。
でも、最先端の分野でも、そうでもない一般人の生活でも、まだまだ変化というか進化はしつづけるのではないかなーと思っています。
なんせ世の中、わからないことだらけ。
どうやったら魚が釣れるの?てな疑問にも、正確に答えることなんてできないですからねー。

てんていに勧められたドナルド・ラムズフェルドの回想録を読んでるんですが、その冒頭に「知っていることを知っている」と「知らないことを知っている」のほかに、「知らないことを知らない」ことがあることを理解しなければならない、ってのがありました。
ちょっと分かりづらいですが、知ってることと、知らないことのほかに、「自分が知らないってことにも気づいてない」ことがあるのだ、というふうに書いたら、少しは分かりやすくなるでしょうか。

なんか関係あるようなないような話ですが、「なるほどー」と思ったので書いてみました(笑)。



リンクはコチラでーす。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

釣果報告!

589本舗です。

釣果報告でーす!
……の前に、恒例の次回懇親会のお知らせです。

日程:9月27日(日曜日)
場所:埼玉県・上尾丸山公園

小魚も釣れるので、ちっちゃいぎょ・釣りセット的な道具を持っていくと、より楽しめるかと。



それでは釣果報告!
埼玉県・しおばらさんからです!

「はじめまして  埼玉のしおばらです。

先日気になっていた589EXを購入しましたので
週末、朝から近所の川に鯉釣り行ってきました。

足元に589EXをパラパラ落としてやると
そのうち鯉がやって来ました。
しかし
だいぶ水が澄んでいるので目が合うと反転して逃げて行きます。

かなり寄りいいですねー


竿は丈五でしばらく打ち返していると
うきを消しこむアタリがきました。

久々にハイパワーな鯉と格闘3分?

ネットが小さすぎて上げるのに手首骨折寸前でした(笑)

お魚70cm位だと思います。

そのあとにもアタリましたがよそ見していて
竿もたてられずリリアン切られました。

一緒に仕入れた魔勢乱銅来武の出番がもう来ました!

今度の懇親会には「コイつりにっぽん」を見てコイつり始めちゃおうかなという友達と参加予定です。

楽しみにしています。」







ということで、しおばらさん、ありがとうございますー。
589EXで釣っていただいて、とても嬉しいです。
2匹目、惜しかったですねー。

つーか、リリアンてホント、コイ釣りには向かないですね。
とくにグラスの廉価な竿だと、リリアン自体の質も、取り付けもレベルが低く(たぶん中国製だからかと)、小林重工がループに付け替えるときに手で引っ張るだけで抜けちゃうものもあります。
それ以前に、リリアンだと太いミチイトがしっかり結べないです。
ま、589本舗が提唱するコイ狙いのミチイトがかなり太め、ということもありますが、次回は魔勢乱銅来武に付け替えて挑戦してくださいー。

ともあれ、でっかいコイが釣れて、よかったですね。
これからは枠の大きな玉網を用意していただければと。
あと、どんなウキをお使いかは存じませんが、「甲型ウキ」もオススメです。
普通のウキだと、思いっきり合わせたショックで折れることがありますからねー。

ご友人ともども、懇親会でお会いすることを楽しみにしておりますー。
雨が降らないことを祈りつつ……。

「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

てんてい教えて! 第435回:ネットとテレビ

589本舗です。

今回は「てんてい教えて!」をアップ!
……の前に、恒例の次回懇親会のお知らせです。

日程:9月27日(日曜日)
場所:埼玉県・上尾丸山公園

小魚も釣れるので、ちっちゃいぎょ・釣りセット的な道具を持っていくと、より楽しめるかと。



で、「てんてい教えて!」。
アシスタントは「ゆかちゃん」です!



タレント大好きさんからの質問です。
「てんてい! ネット動画全盛の昨今ですが、この先、どのような展開になるのでしょう?」。

ネット動画全盛、ということですが、いまだにパソコン使ってない人は多いし(とくに高齢者)、「テレビ(地上波)のほうが偉い」「格上」と考えている人はもっと多いのではないかなーと思います。
なので、テレビの力はまだまだ強いんでしょう。

といいつつ、僕はこのところまったくといっていいほどテレビを見てません。
バラエティなんかはネットで見られるというのもありますが、とにかくテレビの偏向報道が腹立たしいから、というのが一番の理由です。
どっちかっつうと保守ですから、左翼目線ばかりのニュース解説は受け入れにくい。
というか、左翼(計画主義者)目線と保守目線、バランスよく報道してくれないかなーといつも苦々しく思っています。
たとえば国会議事堂前のデモにしたって、「主催者発表12万人、警察報道3万人」だとしたら、ちゃんとお前ら(メディア)が数えて、どちらが合ってんのか確認すれば?って感じかと。
もしくは、それぞれの数字の根拠を確認するくらいのことはできないんでしょうかねー。
つうことで、DHCシアターばかり見ています(笑)。

ま、そもそもの成り立ちからして、マスコミってのは(新聞、雑誌を含めて)左翼メディアだったわけなんで、しょうがないといえばしょうがないんですけどね。
つーか、自分もメディアの人間なので、自分の置かれている「まわりは計画主義者だらけ」という環境に苦しんでいたりします(泣)。



リンクはコチラでーす。


「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

コ式の釣果報告!

589本舗です。

釣果報告でーす!
……の前に、次回の懇親会のお知らせです。

日程:9月27日(日曜日)
場所:埼玉県・上尾丸山公園

小魚も釣れるので、ちっちゃいぎょ・釣りセット的な道具を持っていくと、より楽しめるかと。



それでは釣果報告!
泡乗りジョニーさんからでーす。

「秋雨前線の晴れ間に浮間公園へ。
夕方からでしたが、ろーろさんと現地で合流し、お互い波泡度でウキ釣り。
私はダメ元で剛にコ式を装備して射出。並べ釣りです。

完全に沈黙した状態が続き、ついに私はタイムアウト。ウキ釣り仕掛けを片付け始めます。
ろーろさんが、「暗くなったらコ式をヘチに付けるといいですよ。ヤツら藻を食いながらヘチを回るんですよね。忍者って呼んでるんですけど」と。
ろーろさんが言う通り、ヘチ沿いにコ式を置きます。
もう帰るつもりだったので、我慢していたトイレに行きました。

戻ってみると、コ式の1m先のヘチ沿いにモジリが!鯉じゃね?
「本命じゃないですか?」
ろーろさんもそう言います。
コ式をモジリ近くに打ち直すか?
いや、パンが取れてしまうだろうと、そのまま待ちます。
すると、モジリが徐々にコ式に近づき、ついに鯉がおパンをしゃぶりだしました!
でもなかなかパクッとしません!
しかし次の瞬間、コ式が引き込まれ、鯉が沖に走り出そうとしました!
すかさず鬼合わせ!乗りました!
引きが強い!剛でいなします。

何度か沖に走られながらも、無事ろーろさんが親切にもランディングしてくれたのは、約70cm・11lbの太い鯉クンでした!

ろーろさん、アドヴァイスありがとうございました!ウキマでコ式で初撃破!完璧でしょう !

竿  :二代目・剛 丈五
仕掛け:亜細亜号 装具
餌  :コ式にファミマの安い食パン(超芳純売り切れのため)」





ということで、泡乗りジョニーさん、ありがとうございますー。

浮間は釣れたり釣れなかったり。
取材などではコ式でやったことがないので、嬉しい釣果報告です。
やはり夕方が狙い目ですかねー。

これからもじゃんじゃん釣りまくってくださいー。
懇親会でお会いすることを楽しみにしております!

「コイ釣りにっぽん vol.5」好評発売中!
プロモーション映像です。

高尚です。



コチラからも見られます。

ノベ竿の釣りのビギナーさんに超お勧め! 「釣子力1号」! 
在庫はつねに確保できるよう、努力しております。



ケータイの方はコチラから。

*映像はテレビショッピングのものです。
仕様はほとんど変わりませんが、スペシャルセットはありません。
それと2セットでのおまけもつきません。
単体、もしくはDVDコンプリートセットのみですが、価格はちょいと安いです(消費税増税分は高くなってます)。


それと併せて、「ちっちゃいぎょ・釣りセット」もお勧め!
エサを、手をほとんど汚さずハリ付けできるのが素晴らしい。
もちろん589本舗販売部で販売しております!
 
 
ケータイの方はコチラから。
 
皆様からの質問もお待ちしております!
釣りに関係あってもなくても構いません!
投稿していただいた方にはブロマイド送りますよー。
 
::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Clear