589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

公園で撃破!

589本舗です。

週末はお天気がよかったですねー(急な豪雨もありましたが)。
しかし私はお仕事三昧(泣)。
小貝川リベンジが叶わないまま……カタクラさんに先を越されてしまいました。
悔しいのでカタクラさんからの投稿は僕が釣ってから、ということにします(冗談です)。

次回懇親会は8/1を想定(予定以前の状態)しております。
黒川商事のスケジュールと、小林重工が生きてるかを確認しながら日程を決定する予定です。

ということで、今回は(も)いただいた釣果報告をご紹介!
流山市のS1さんからです!

「お世話になります。
千葉県は流山市のS1です。
先日、松伏総合公園に行って参りました。
仕掛け
竿:やすらぎ15 尺
道糸:ナイロン8号
ウキ:甲型ウキ
餌:589EX 日本一 パン粉ブレンド  
結果、約55センチを1本です。
ラスト一投で撃破しました!


当日は午前から釣りを開始したのですが、午前中は気温が低め、かつ、時々雨が降り、鯉の魚影が全く無い厳しい状態でした。
午後になって気温が若干上がったかなと思うと、午前中に蒔いた589EX 日本一に鯉が複数寄ってきました!
その後、最後の一握りの589EX 日本一でゲットです。
やすらぎがかなりしなる良い引きを堪能出来ました!
また、頑張ります!!」
つーことでS1さん、投稿ありがとうございます〜。

最近は公園の釣りをしてないですが、公園ってビックリするくらいデカいのがいるし、人に慣れてると思いきや、とっても釣りづらかったりして、なかなか難しいところがありますよね。
そんななかの一本! 素晴らしいです。
太くて引きも強そうです!

小貝川にケリをつけたら、久々に公園めぐりをしようかな……って、ケリをつける前に行っちゃうかもしれませんが(笑)。

ともあれS1さん、これからもじゃんじゃん釣りまくりましょう〜!


皆様からの投稿をお待ちしております!
掲載された方には、589本舗「タマタマツレタダケ。」ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。


 


貼り付け動画一発目は、懇親会の短い動画!


続いては、バイクとスキーのサブチャンネル!
今月中にはなんとか新しい動画をアップしたいと考えております。
目指せ! 登録者数1,000人!
……あと775人(微妙に増えてます)。



で、いつものごとくマス釣り動画3連発!
夏でもやってる管理釣り場はたくさんありますよ〜。
マ式3268ENSA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜(小林重工製品が使える釣り場で)。

こちらはビギナー向け!



こちらはマニア向け(笑)!



こちらはハウツー!



ぜひご参考になさってくださいー。

相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
小林重工の甲型12式9式6式のようなこだわりも、丁寧さもありませんが、これなら誰でもつくれるんじゃないでしょうか。



毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。


ツイッターをフォローして下さい!。
「589本舗」で検索、もしくは以下のリンクから飛んで、フォローしてください!

589本舗ツイッター
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear