589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

西のほうから釣果報告!

589本舗です。

今日はデスクワークしてますが、明日は釣りに行こうと思っております!
どこに行くかは全然考えておりません!

ということで、本日もいただいた釣果報告をご紹介!
日本の西のほう、ではなく、東京の西のほうのナカムラさんから2連発です!

「東京のかなり西の中村です
度々すみません、また釣れたもんでつい…(笑
今回は近所の日の出町を流れる小さな河川、平井川でコ式に頼り切って挑みました。



このポイントは過去のウキ釣りでは何度も撃沈続きで、悔しい結果しか残せてません(泣。
また、この画像では見えないと思いますが、この時期は放流したアユを大きい鳥などからの捕食被害軽減のため、川幅いっぱい、高低差もバラバラで縦横無尽に透明なラインが張られており、ヤルなら水面を流すコ式しか思い付きませんでした。
開始から撒きパンの反応はシブい、と言うかエサ取りの雑魚にヤラれて届いてない・・・ので2枚分を一気にばら撒き、流れのゆるいところにコ式を着けていたら来ました!
70位の色鯉です♪


かなり以前、この川の上流脇に錦鯉の養魚場があり、そこから放たれた生き残りだと思いますが、他にも鮮やかな色鯉も、普通な黒もまだまだ居ます♪

最近やっと暇な空き時間が取れだしたので、また青いステッカーを狙いに、じゃなくてお魚を狙いに行ってきます(笑」

続いて2発目!

「すみません度々、またかよナカムラです。
図々しいついでに。今回は釣果報告と要望と願望です。
新しいスクーターの慣らしがてらに入間川と霞川の合流付近まで行って、またコ式を流してみました。


ちょうど1年前くらいにもヤってますが、同じ様に釣れちゃいました♪



小型ですが2匹ともよく走りました!



二輪車は、雨とか釣り上げたデケーままの魚を持ち帰るとかない場合は、下見も実釣も楽で経済的♪
いつか589メンバーさんでプチツーリング+実釣などの懇親会があれば行きますよ!
それと… 「タマタマTシャツ」とか販売されたら買っちゃいますね~♪」

つーことでナカムラさん、投稿ありがとうございます〜。

西のほうにはいい雰囲気の釣り場がたくさんありますねー。
僕好みの小場所(笑)が多くて羨ましいです。

釣りツーリング、小林重工に参加してもらうためには、黒川商事に2ケツで運転してもらわないとならないので、実現の可能性はほぼゼロです(笑)。
ただ、僕と黒川商事だけでよければ、決行前にブログかツイッターでお知らせしますねー。
つーか、バイクに乗るみなさんのお住まいがバラバラですので、単に現地にバイクで集合するだけになりそうですが(笑)。

Tシャツ、ナカムラさんに言われたので作ります(笑)。
ただ、ショップ在庫にすると在庫貧乏になる危険性が高いので、希望者を募って製作・販売ということにさせていただこうかと。

今、プリント代の見積もりをとっているところですが、販売価格は税込み2,000円、レターパックライトで発送、お支払いは同封する振替用紙(ゆうちょ銀行)で、といたします。
送料・振込手数料は太っ腹の弊社もち!
枚数が少ないと赤字になりますが(泣)自分のぶんをたくさん作って単価があまり高くならないようにします(5年後くらいまで同じTシャツで過ごすことになりそうですが)。

下記のページの商品(United Athle 6.2oz)になりますので、購入希望の方は、サイズと色、枚数をお伝え下さい。
ちなみに僕の体型(身長170センチ、体重82キロ、胸囲がまあまあある小太り体型)でLサイズ、という感じです。

https://www.sweat.jp/lineup/128

プリントは、パーカと同じ(白インク)になりますので、Tシャツは濃いめの色がオススメです。
なお、ご注文の締め切りは6月11日とさせていただきますー。
あ、こちらでまとめて注文しますので、上記ページで直接注文されないようにご注意ください(デザインデータがないから注文できないと思いますが)。

ともあれナカムラさん、これからもじゃんじゃん釣りまくってください!
Tシャツの大量注文、お待ちしております(笑。
そんな感じで、皆様からの投稿をお待ちしております!
掲載された方には、589本舗「タマタマツレタダケ。」ステッカーをお送りしております!
*たまに気まぐれで「小林重工」ステッカー(黒)になることがあります。


 


貼り付け動画一発目は、今回も「ちょろコイ」最新動画の上欠沼プチ懇親会!



お次は、そのひとつ前の動画!


続いては、バイクとスキーのサブチャンネル!
もうスキーシーズンはほぼ去ったので、バイク動画スタートです!
目指せ! 登録者数1,000人!
……あと788人(2人増えました)。



管理釣り場のマス釣りシーズン終盤!ってことでマス釣り動画3連発!
春〜秋にオープンするところもありますが、そうでないところは今がラストチャンス?
マ式3268ENSA4でじゃんじゃん釣りまくりましょう〜。

こちらはビギナー向け!



こちらはマニア向け(笑)!



こちらはハウツー!



ぜひご参考になさってくださいー。

相変わらずですが、仕掛けの紹介動画も貼り付けておきます。
小林重工の甲型12式9式6式のようなこだわりも、丁寧さもありませんが、これなら誰でもつくれるんじゃないでしょうか。



毎度ながら、つくば釣堀センターさんの動画も貼り付けます!
うちの商材は登場しないんですが、完全ビギナーさん向けに割り切りました。


ツイッターをフォローして下さい!。
「589本舗」で検索、もしくは以下のリンクから飛んで、フォローしてください!

589本舗ツイッター
「コイ釣り八十八ヶ所」のマップ(リンクはコチラ)です。
釣り場選びにお役立てくださいー。




589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
Clear