589本舗 釣りエサ「589EX 日本一」をリリースする589本舗の公式ブログ! みなさまからいただいた釣果情報を中心に、新製品情報、イベント情報などを発信!

RSS TWITTER RssTwitter

お盆休みの釣果報告っ!

589本舗です。

本日も、いただいた釣果報告をご紹介!

で、その前に!
懇親会のお知らせ!
夏休み(子供の)最後の日曜日、宿題は土曜日のうちに終わらせて、家族みんなで楽しく釣りましょー!
もちろんお子さんがいようといまいと大歓迎です!


釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
お昼(無料)の小林風焼きそば焼きは、一度食べる価値あり!

日程:8月26日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス(いつもと同じ)
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp(HPが新しくなってますー)
コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。
*当日弊社取扱商品のご購入を予定されている方は事前にご連絡くださいー。
589EX日本一は、事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきます。

そんな感じで、皆様、8/26は釣パラダイスへGO!
皆様にお会いするのを楽しみにしております!


589本舗運営のアプリ「つりにいこう!」も、ぜひダウンロードしてくださいー。
商品の入荷情報、釣果情報、イベント情報など、プッシュ通知で伝えさせていただいております。
■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ
■Android(Google Play)の方はコチラ


では、釣果報告を!
相田さんから2回目の投稿です!

「初日、北上の池で2投目で75cm❗️

 

2日目、北山池公園で2投目、70cm❗️



3日目、六郷の池で1投目、85cm❗️
全て乗加亜2で餌は589EX

4日目、いつもの下条川ダムでファミリーフィッシング❗️
愛妻直Pが初鯉52cm❗️




竿はVSやすらぎ9尺、餌はモチロン589EX❗️
小5の娘もK64でホクベイを2匹釣りました〜❗️
完璧なお盆でした〜❗️
ありがとうございます〜」

つーことで、相田さん、投稿ありがとうございますー。
なかなか爆発的に釣れるフィールドでうらやましいです。
奥様&お子様も楽しまれたようで、よかったですねー。

589本舗
はファミリーの釣りを全面的に応援いたします(って具体的に何をするかは自分でもよくわかりませんが)!
つーか、今度、地元を案内してください!
いっしょにじゃんじゃん釣りましょう!

……というのも、やっとこさ動画の新シリーズ撮影が軌道に乗りまして。
先日は栃木のナベさんのガイドで、こんなのを釣ったりして楽しませていただきました。



綺麗に婚姻色が出ているオイカワ。

ほかにもいろんな魚の顔を見て、最後にクライマックスあり(ネタバレになるので写真なし)!
やはりこういう釣りをするためには、地元の方の情報が必要だと実感した次第です。
「コイ釣り八十八ヶ所」の撮影では、僕が自分で釣り場を調べて、必要とあれば一回下見して、それでも撮影当日は状況が悪くて期待はずれの釣果、てなことが何度もあって……もう疲れました(泣)。
皆様のご協力を切望しております。



ともあれ、ナベさん、ありがとうございましたー。



ということで、今回の貼り付け動画はナベさんの地元・栃木県の赤川ダム湖!
リンクはこちら



皆様からの投稿、お待ちしております! 
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
小林重工ステッカーは、在庫がほとんどなくなっちゃったので、しばらくプレゼントできません(また作ります!)。
でも、じゃんじゃん送ってくださいー。

*「コイ釣り八十八ヶ所」のマップはコチラ



589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

やっぱり釣れる!

589本舗です。

本日は(も)、いただいた釣果報告をご紹介!


で、その前に!
いつものごとく懇親会のお知らせ!
夏休み最後の日曜日、みんなで楽しく釣りましょー!

釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
お昼(無料)は小林風焼きそば焼き!

日程:8月26日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス(いつもと同じ)
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp(HPが新しくなってますー)
コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。
*当日弊社取扱商品のご購入を予定されている方は事前にご連絡くださいー。
589EX日本一は、事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきます。

そんな感じで、皆様、8/26は釣パラダイスへGO!
夏休み最後の思い出に、お子さん連れ大歓迎でございますー。
お会いするのを楽しみにしております!


アプリ、リニューアルのお知らせも、もうしばらく継続いたします。
中身は基本、変わってませんが、通知を新アプリに一本化する予定ですので、ダウンロードをお願いいたしますー。

■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ

■Android(Google Play)の方はコチラ

*アイコンも変更なしです。見た目が分かりづらくてすいません……。


では、釣果報告を!
熱血釣りファミリー、タカダさんから!

「こんにちは
暑い暑いお盆休みでした。
当家のお盆休みはこんな感じでした。
南部手賀沼西側の水路にてコ式で3匹!
着ている物が違いますが、2回行きました。
懇親会の時に加藤さんから勧めて頂いたので行つてみましたが、魚影ムチャクチャ濃いです!


初日 お父さん65センチ 



2日目 息子65センチ、お父さん70センチ
日をあらためて、夕涼みがてら草加の柳島治水緑地公園。
PANデコイで息子が40センチを撃破!
最後は水元公園外溜めにて
日本一にやすらぎ丈ニで70センチ
ギャラリーの親子にタモ入れアシストして頂きました。


ほぼ毎日家族で出撃でしたね、熱中症にならなくて良かった!
早く涼しくなってゆっくり釣りがしたいですねぇ
またよろしくお願い申し上げます」

さすが熱血釣りファミリー。
このクソ暑いなか、ほぼ毎日出撃とは恐れ入ります。
こちらは連休とは無縁とはいえ、ちょっと暇な日もあったのですが、とても外へ出ようという気にはなれませんでした……。
つーか、事務所のクーラーが壊れたままなんで、仕事もあんまりはかどらなかったんですけど(泣)。

ともあれ、じゃんじゃん釣って楽しめたようで、こちらも嬉しいです。
南部手賀沼の水路、やっぱり釣れます!
これからも釣りまくってください!

ということで、今回の貼り付け動画は南部手賀沼!
リンクはこちら



皆様からの投稿、お待ちしております! 
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
小林重工ステッカーは、在庫がほとんどなくなっちゃったので、しばらくプレゼントできません(また作ります!)。
でも、じゃんじゃん送ってくださいー。

*「コイ釣り八十八ヶ所」のマップはコチラ



589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」

 

お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

超大物も出てます!

589本舗です。

本日は、いただいた釣果報告をご紹介!

で、その前に!
いつものごとく次回懇親会のお知らせ!

釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
お昼(無料)は小林風焼きそば焼き!

日程:8月26日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス(いつもと同じ)
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp(HPが新しくなってますー)
コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。
*当日弊社取扱商品のご購入を予定されている方は事前にご連絡くださいー。
589EX日本一は、事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきます。

そんな感じで、皆様、8/26は釣パラダイスへGO!
夏休み最後の思い出に、お子さん連れ大歓迎でございますー。
お会いするのを楽しみにしております!

アプリ、リニューアルのお知らせも、もうしばらく継続いたします。
中身は基本、変わってませんが、通知を新アプリに一本化する予定ですので、ダウンロードをお願いいたしますー。

■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ

■Android(Google Play)の方はコチラ

*アイコンも変更なしです。見た目が分かりづらくてすいません……。


では、釣果報告を!
1本目は、懇親会によく参加していただいている酒井親子からです!

「お疲れ様です‼️酒井親子です‼️

利根川の横の黒部川での釣果報告でーす

朝一は一人で行き、ニゴイ、ヘラブナをゲットし、夕方に子供と行ったらニゴイがまた釣れました‼️







昼間は暑すぎて活動不能なので、はやく涼しくなることを願いばかりです」

ということで、投稿ありがとうございますー。
リュウセイくんの笑顔には、いつも癒されます。
釣りは楽しい!が伝わってきますねー。

楽しい時間を過ごせたようでなによりです!
これからも親子でじゃんじゃん釣りまくってくださいー。


で、お次はかなり衝撃的な釣果報告!
相田さんの初投稿です!

「今年の4月に鯉釣りに目覚め、新潟県の下条川ダムに通い、お譲り頂いた乗加亜2で今期10匹目にしてアバウト1メートル!


完璧です!
ありがとうございました〜!」

うー、デカい!
しかも乗加亜2!
よく引き摺り込まれなかったものだと思います。
つーか、このサイズになると、もう竿の弾力を活かして……とか言ってられないですよね。
ノベ竿の限界に近いかと思います。

それと……リュウセイくんに負けず劣らずの嬉しそうなお顔が素敵です。
これからもじゃんじゃん釣りまくってください!
投稿ありがとうございましたー!


ということで、今回の貼り付け動画も鶴見川(理由はありません)!
リンクはこちら
これが2年以上前なのか〜。



皆様からの投稿、お待ちしております!
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
小林重工ステッカーは、在庫がほとんどなくなっちゃったので、しばらくプレゼントできません(また作ります!)。
でも、じゃんじゃん送ってくださいー。

*「コイ釣り八十八ヶ所」のマップはコチラ



589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」



お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

暑い中の懇親会!

589本舗です。

本日は、昨日(日曜日)の懇親会のレポート!

で、その前に!
次回懇親会のお知らせ!

釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
次回もお昼(無料)は小林風焼きそば焼き!

日程:8月26日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス(いつもと同じ)
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp(HPが新しくなってますー)
コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。
*当日弊社取扱商品のご購入を予定されている方は事前にご連絡くださいー。
589EX日本一は、事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきます。

そんな感じで、皆様、8/26は釣パラダイスへGO!
夏休み最後の思い出に、お子さん連れ大歓迎でございますー。
お会いするのを楽しみにしております!

アプリ、リニューアルのお知らせも、もうしばらく継続いたします。
中身は基本、変わってませんが、通知を新アプリに一本化する予定ですので、ダウンロードをお願いいたしますー。

■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ

■Android(Google Play)の方はコチラ

*アイコンも変更なしです。見た目が分かりづらくてすいません……。


ではでは、懇親会のレポートです。
いつものごとく、写真メインでお届けしますー。



暑いです……。



池の水も緑色。



でも、水温はそれほど高くなくて、魚は元気!

暑さに加え、日程を急に変更したこともあり、参加いただいた方の数は多くありませんでしたが、初参加の方が2名!



東京都のかなり西の方からいらしたナカムラさん。



都内からお越しのナガノさん。
朝一からヘラ池でじゃんじゃん釣っていたそうです。

もちろん常連さんも!



常連の親子。



前回、写真を撮り忘れたクロカワさん。
釣子力2号で釣りまくり、このあとヘラ池でもヘラブナをじゃんじゃん釣っておりました。
二代目 剛スペシャルバージョンが人気ですが、よほどの大物でない限り、釣子力2号で十分なんじゃないかと思いますねー。
とくにヘラブナとかホクベイを釣るなら、こっちのほうが楽しめるかと。

そして、忘れてはいけない熱血釣りファミリー、タカダさん。



野釣り師となった奥さんも来られました。

そんな感じで、みなさん調子よく釣ってはいたのですが、この日は魚が元気すぎて、水面近くをクルーズ状態。
餌が落ちてく最中にアワせられないアタリが頻発して、餌が底に着くとアタリがほとんどない……てな、意外に厳しい状況。

そこで禁じ手を使ったのが、この男。



自ら製作しているしもりまくり、しかもノーシンカー(オモリなし)。
餌が落ちてく途中のアタリをとりまくります。
ちなみに、コイの釣り堀の多くには「底釣り(餌が水底に着いている状態)のみ」というルールがありますが、釣パラさんはなんでもアリ。
つーか、ほかの釣り堀だと、しもりまくり自体、使えないかもしれないですね(笑)。
僕もウキ下を50センチくらいにして、ちょいちょい釣りました。

で、てんていは……。



このところ竿を出すこともなく、とにかくお昼の「小林風焼きそば焼き」を作るためだけに来ているような感じです。



みなさん、今回も満足していただけたようです。

午後の部も釣りまくり。



今回のビッグワンはナガノさんでした(賞品などはありませんが)。

まだまだ写真はありますが、今回はこんなところで。

帰り道のラーメンタイムは、いつものごとく八街駅近くの「支那そば うみ」(リンクは食べログです)。
僕はワンタン麺をいただきました。
うまいです。

そんな感じで懇親会は無事終了!
次回は8月最後の日曜日、26日に開催です。
みなさまふるってご参加下さいー!

ということで、今回の貼り付け動画は……鶴見川(理由はありません)!
リンクはこちら
これが2年以上前なのか〜。



皆様からの投稿、お待ちしております!
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
小林重工ステッカーは、在庫がほとんどなくなっちゃったので、しばらくプレゼントできません(また作ります!)。
でも、じゃんじゃん送ってくださいー。

*「コイ釣り八十八ヶ所」のマップはコチラ



589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」



お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!

週末は懇親会!

589本舗です。

本日も、いただいた釣果報告のご紹介!

で、その前に!
今週末の懇親会のお知らせ!

釣り料金ディスカウント!
589本舗の商品を消費税分サービスで販売(事前注文が必要です)!
次回もお昼(無料)は小林風焼きそば焼き!

日程:8月5日(日)
時刻:10:00ごろから*悪天候の場合は中止する予定です。
場所:千葉県・釣パラダイス(いつもと同じ)
http://tsuripara.planet.bindcloud.jp(HPが新しくなってますー)
コイ釣り八十八ヶ所の動画もご参考になさってください。
*当日弊社取扱商品のご購入を予定されている方は事前にご連絡くださいー。
589EX日本一は、事前のご注文以外に、ちょっと多めに用意しておきます。

そんな感じで、皆様、8/5は釣パラダイスへGO!
お会いするのを楽しみにしております!


アプリ、リニューアルのお知らせも、もうしばらく継続いたします。
中身は基本、変わってませんが、通知を新アプリに一本化する予定ですので、ダウンロードをお願いいたしますー。

■iPhone、iPad(App Store)の方はコチラ

■Android(Google Play)の方はコチラ

*アイコンも変更なしです。見た目が分かりづらくてすいません……。


ではでは、釣果報告を。
まずは、お久しぶり!の「生きものがかり岩さん」からです!

「久しぶりにちょっと釣り。
夕方。立岡です。

12尺日本一で30分後からの30、70、30センチ台5匹でした。





 

暑さ厳しい折、ぼちぼちですね。」

ということで、岩さん、ありがとうございますー。
なんだか怪我されていたそうで……。
復活、おめでとうございます。
熊本の暑さはそうとうなものかと思いますが、ひょっとしたら都心部のほうが暑いのかも。
ここ数日は、明け方だろうが夕方だろうが、釣りに行く気になれません……。
ともあれこれからもじゃんじゃん釣りまくってください!

で、お次はもはや常連、ナカシマさんからです!

「こんにちは、ナカシマです。
最近は手賀沼ばかりです。



コ式と我が愛竿 破泡度丈八にて。



体高の高い85オーバーでした。
初めてライフジャケットとヘルメットの必要性を感じる程引きました。
そして個人的には、網とラインで指が危ないと思いました。革手が必要ですね。
ホント、楽しい毎日です。」

ということで、ナカシマさん、投稿ありがとうございますー。
革手袋、必要かもしれないですね。
餌釣りでは根掛かりを外すときも(笑)。
小林重工の仕掛けは強靭過ぎるので、根掛かりするともう竿ごと置いてくるしかなくなることもありえます。

ライジャケも、転落防止の柵などがないところでは、着用したほうがいいでしょう。
釣り以前に、足を滑らせて落水する、なんてこともありえますから。

ともあれ、楽しい毎日を送られているようで、こちらも嬉しいです。
これからもじゃんじゃん釣りまくってくださいねー!


そんなわけで、今回の貼り付け動画も手賀沼の水路!
リンクはこちら


皆様からの投稿、お待ちしております!
コイ釣りだけでなく、マス釣りでも(ウチで売ってる商品を使っていれば)OKですよー。
小林重工ステッカーは、在庫がほとんどなくなっちゃったので、しばらくプレゼントできません(また作ります!)。
でも、じゃんじゃん送ってくださいー。

*「コイ釣り八十八ヶ所」のマップはコチラ



589本舗代表・加藤の著書!
安全&低予算で楽しめる手軽な釣りを紹介しています。
子供はもちろん、釣りをしたことのない(でも、やってみたい)大人にもオススメです!
ウチの商品紹介は、ほとんどしてません(したほうがよかったかも)!

ザリガニ、キンギョ、コイ。魚を知れば絶対釣れる
「釣りにいこうよ!」



お買い求めはコチラから!

::::::::::::::::::::
 
589EX問い合わせ先:589本舗(ごーはちきゅーほんぽ)
tel:090-1693-2763(加藤)*電話番号変わりました。
e-mail:BYH03135@nifty.com
 
589本舗販売部もよろしく!
 
589EXプロモーション:コチラ 
「コイ釣りにっぽん」:コチラ 
「コイ釣りにっぽん vol.2」:コチラからどーぞ!
Clear